トルコリラは高金利通貨です。
言わずと知れた年利12%のリラさん。
レバ2倍なら年利24%です。1万通貨リラ円買うと1日90円はいってきます。
例えば30万円入金して、1リラ30円で、
2万リラを買います。
レバ2倍なので、15円まで暴落しても大丈夫です。
これで1日180円手に入ります。
一月で5400円。
リラさん買うならある程度はどこでもいいですが、スワップ高い会社は最後に載せときます。
Zaifの積立を申し込みましょう。
さて、次にZaif取引所に口座開設します。
そして、積立を申し込みます。
月に1000円から積立できますので、5000円積立しましょう。
ビットコイン、ネム、モナコインなどが積立で、買えます。
これで、トルコリラが15円になるまで、ネムさん買います。
リラさん口座から毎月5000円引き出して銀行に入れておけば、Zaifが勝手に5000円引き落として仮想通貨を積立してくれます。
(少し積立時に入金手数料がかかりますが。)
リラの価値が変わらなければ、特に給料を追加しなくても、ずっと続けられますし、
リラが落ちていっても、仮想通貨が跳ね上がる可能性があります。
また積立は一定額の金額を買うので、
仮想通貨が安い時は数多くのポジションを、
仮想通貨が高い時は少ないポジションを、
積立してくれます。
ドルコスト平均法です。
仮想通貨のポジションを安値で仕込み続けることで、ポジション数が増えます。で、上がったらその時は売ってしまうのです。そしてリラを買いなおす!
月に5000円づつ貯めた仮想通貨のポジションがどんどん安くなってしまって寂しい思いをしたとします。
でも、その分沢山買えます。
そして、ある日、物凄い上昇しました!
そしたら、5000円では積立するには金額が小さすぎる!ポジションがしこめなーい泣
となります。
でも、その時には仮想通貨を売ってしまって日本円に戻します。
さて、その日本円で、リラを買い増す!
沢山買えるでしょうね。
また安くなったらより多くなったリラのスワップで仮想通貨の積立を再開。
この一連の流れが、資産で資産を増やす最高の練習になります。この流れはインカムゲインをキャピタルゲインに繋げるほんとうのお金持ちの儲け方です。是非一度味わっていただき、お金がお金を増やして行く経験をしてみてください。
これ、積立が安くなっても高くなっても嬉しいので、 最高に楽しい投資方法だと思います。
レバ2倍で年利25%が必ず貰える、スワップ万歳トルコリラ口座はこちら。
〇買いのスワップポイントが高い会社
①GMOクリック証券
ここのスワップポイントは素晴らしい。大体はトップですね。最近少しスワップポイントが落ちてきていますが、また戻ると思います。暴落などがあった場合においても、スプレッドは開きにくく耐えていました。顧客視点のいいFX会社だと思います。とりあえず何も考えずに、買いでスワップポイントをためる運用を始めるなら、最も適していると思いますね。トルコリラ円を扱うためには必須のFX会社の一つです。
②ヒロセ通商
ここは昔は最高のスワップポイントを出しており、レバレッジ1倍でも年利14.4%まで行った時期もありました。今は2位から3位くらいのスワップポイントです。ただし、利点はしっかりあり、ドルリラとユーロリラを扱えるため、チャートをみるのに大変重宝します。注意点として、この会社で提供されている、ドルリラとユーロリラはリラ円と比べて全くスワップが良くないので、このペアでの売買は慎重になったほうがいいと思います。チャートはしっかり見ましょう。
③マネーパートナーズ
ここも大変高いスワップポイントを提供しています。またFXnano口座では100通貨単位からトルコリラ円の取引ができるため、少額の積み立てには大変適したFX会社です。スプレッドも小さく、使いやすい会社です。各社特徴がありますし、各社のスワップポイントは変遷していきます。スワップポイントが上下した場合にFX会社を変えていくヘッジのためにも、トルコリラ円のFX会社は数社持っておくべきです。マネーパートナーズは間違いなくその1つとなりますね。
④FX prime by GMO
ここは最高レベルの大変高いスワップポイントを提供しています。1位か2位にランクしますね。スプレッドも極めて小さく、使いやすい会社です。各社特徴がありますし、各社のスワップポイントは変遷していきます。スワップポイントが上下した場合にFX会社を変えていくヘッジのためにも、トルコリラ円のFX会社は数社持っておくべきです。FX prime by GMOも間違いなくその1つとなります。
Zaifの積立を申し込みましょう。
手数料がめちゃ安いです。NEMやZAIFトークンなどを買うならここが最強です。また積立申し込んでリラのスワップを活かしましょう。