SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

仮想通貨は落ちるから最高

仮想通貨はよく暴落します

これ実は素晴らしいことで、まだまだ参入が可能と言うことです。

 

仮想通貨は以下の観点からまだひろがります。

 

・日本人全体の1%だけが持っているイノベーター時期。今からアーリーアダプター15%程度が参戦。この後50%参戦まであと49%広がる

 

・Bto Bビジネスが増加。決済通貨としてリップルやネム、イーサリアムが伸びつつあり、ビットコインと置き換わる可能性がある。まだ安いのに。

 

・各取引所がリップル、ネム、イーサリアム、ライトコイン、リスク当たりに着目をし始め、総取引量自体が伸びつつある

 

・ブロックチェーンや仮想通貨技術はコミュニケーションツールであり、通貨なので、金融及びSNSの両市場への拡大ボリューム感がある

 

・触れると楽しい

 

仮想通貨は暴落したら買いです

今日でリップルさん400円→211円と

半額くらいになりました。

 

当然やることは買いまし。

 

 

暴落したら買えばよく、自分の希望まで上がるのを待つ。

 

仮想通貨は皮算用しましょう

これが楽しいんですよ。

リップル         250円→10万円

ネム                170円→10万円

イーサリアム  16万円→200万円

リスク             4000円→10万円

ビットコイン  180万円→800万円

 

とまあこんな感じで売る時の金額を皮算用するのが楽しくて、やめられません。

 

上のソースはツイッターにゴロゴロおちてます。落ちていたのを見て感じた私の妄想ですので、全く根拠はないです。

 

ほんとこの試算は、全く信頼性がない笑。信じないでくださいね。

 

夢はありますね。仮想通貨は暴落するからこそ、まだ積立や追加購入が出来るのです。暴落に感謝。買うための取引所は早めに開いておきましょう。本人確認通知がなかなか来ないので。機を活かせるように準備しておきましょう。

 

■キャピタルゲイン15000%以上! 仮想通貨はこちら 。片っ端から開いております。

 

ビットバンク

こちらはリップル (XRP) やイーサリアム、ライトコイン、などが扱えます。

コインチェックより手数料が安いです。

 

 

QUOINEX

ここ独自のトークン(商品)があります。これは上に吹っ飛ぶ可能性があるので良し。すでに、吹っ飛びつつあります。

 

 

GMOコイン

こちらもGMOグループが開いているので、FXシステムが素晴らしい。

やはり経験が蓄積されていますね。

 

BitFlyer

老舗です。ビットフライヤー。ビットコインは取引所があり、極めて取引コストが安いので、ビットコインを扱うならまずは、やはりここでしょう。ビットコインはドル円の様なもので、日本円で買えない、全ての仮想通貨が買えます。仮想通貨の世界では、ビットコインを買うことが、資産を溜めることと同義になります。王者ビットコイン持つために必須の会社です。ただし、ビットコインを取引するにはいいのですが、アルトコインはいかんせん、販売所を経由しますので、手数料が高い。FXシステムもありますが、それほど使いやすくはないです。

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で 

 


************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。