SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

【保存版】年利20%超えループイフダン: 2年間の約定量から再試算する。

アイネット証券のループイフダンの約定頻度は変化しますので、2年の平均をみてみます。

アイネット証券のループイフダンランキングを先ほど見たところ、ループイフダンB100 (USD/JPY)の今日までの1年間の総利益は4100ppsでした。41円の値動きを利益にしており、1000×41=41000円が利益になっています。

 

一昨年のトランプ氏の当選の時には大きく動いたので、6.1万円程利益が出ましたが、去年は動きが少なく、利益も少し少ないです。

 

4.1万を30万円で稼ぎ出すと13.66%

4.1万を20万円で稼ぎ出すと20.5%

 

6.1万を30万円で稼ぎ出すと20.3%

6.1万を20万円で稼ぎ出すと30.5%

となります。

 

スワップも計算します。

現在はドル円を買うと48円/1万通貨のスワップが付きますので、このスワップを考えると、

一万通貨あたり、48×365日=17520円、5000通貨あたり8760円、とれます。スワップがどれほどつくかは、どれだけ通貨を持ったかによります、

 

仮に下に10円程度動き、平均すると5000通貨を1年間もったとすると、

8760円を30万円で稼ぎ出すと2.92%

8760円を20万で稼ぎ出すと4.38%

となり、年利がそれぞれ加算されます。

 

よって

30万円では、2.92+13.66%=16.58%

20万円では、4.38+20.5%=24.88%

 

となりました。

 

2年間の平均の年利は20%超え

トランプ旋風のときは、7-10%程高い年利になりましたので、平均して20%-30%程度の年利が見込めます。

 

約定の頻度や量に関しては、もっと上がるかもしれませんし、下がるかもしれません。

 

但し異常に値動きが激しかったトランプ氏の時と値動きが異常におとなしかった去年はいいサンプルになったと思います。

 

平均して20%以上を稼ぎ出すアイネット証券のループイフダンは、やはり素晴らしいシステムだと思います。今年もしっかり入金して行きたいものです。

 

アイネット証券のループイフダンはこちら

アイネットFX 


************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。