SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

円を買う: ループイフダンS系の両建て方法

ドル円が落ちてきました。円高です。どうしょう。→では円を買いましょう。

この円を買うという行動がなかなかできないのが日本人だと思います。なぜなら、外貨を円で買うのは理解がしやすいですが、円を外貨で買うのは理解がしにくいためです。またスワップポイントも支払いが出てきますので、これも忌避する点ですね。そのような気持ちはぐっと抑えて円高の時には円を買いましょう。『円』『高』なのですから。

 

円高の時に円を買って円安になったらどうしよう→アイネット証券ループイフダンで少しずつ買いましょう。

ループイフダンS100 (USD/JPY) なら1円毎に円を買い外貨を売るSしますので、もし予測と反して円安になっても、少しずつ売り増して行くだけです。ドル円を買いで沢山持っていた場合は、実質ドル円を上の値段で少しずつ売っていくことと同義になります。これを一気に大量のドル円売りを持つと、上に上がった時に含み損が拡大しますので、ループイフダンS100など、少しずつ売るシステムをうまく利用しましょう。

 

 

ループイフダンはこちらから

アイネットFX 

 

 

両建ては怖くないですか?→怖さの本質を見極めましょう。

両建ては損すると各社言っていますが、短期的には、手数料などから考えると、そうかもしれません。ただ、売りも必ず利益になる時がきます。上がったら売るのがFXですので、いつかどちらにせよ、売りはやっているのです。買いながら売る。利益が出たら売る。これができるかできないかが円高の際に耐性ができるかできないかの差になります。

 

またスワップがマイナスになるのが、怖い点でもあります。ただ、これは値動きの利益売りのキャピタルゲインに比べると大したことはありませんし、アイネット証券で売りのループイフダンと同時に買いのループイフダンを走らせておけば、スワップも付与されながら、キャピタルゲインの回数が増えます。この点からまずスワップは問題にならないことが多いと思います。

 

 

 

ループイフダンはこちらから

アイネットFX 

 

円高と円安しかないならいつ始めてもいいのですか?→そうなります。早く無理しない仕掛け量で始めて複利で利益を得るのがいいと思います。

FXで負ける理由はただ一つ。ポジション量と資金比率が悪すぎるためです。要は買いすぎ、売りすぎ。これにつきます。1000万円の証拠金があって5万通貨ドル円を買ってもレバ0.5倍程度ですが、100万円の証拠金ならレバ5倍です。この差が失敗に繋がります。

 

100万円なら1万ドル円通貨程度の量から始めれば間違いなく失敗しません。アイネット証券のループイフダンB100やS100 (USD/JPY)なら1システム。これなら相当の確率で勝てます。

 

大儲けすることよりも、出来る限り早く始めて、時間を使って少しつづ大きくして行く方が、失敗が少なく、利益が貯まります。

 

相場が走っている方向に、アイネット証券のループイフダンシステムを少し抑えめの量で張りながら、かつ両建てしておくと、間違いない儲けに繋がります。

 

 

ループイフダンはこちらから

アイネットFX