消費毎に不労所得を決めるのもいい手です。
サラリーマン最強です。
まあ別にサラリーマンやっていても、同僚はいい人たちだし上司も頑張っているし、年金は貰えるし、毎月給料振り込まれるし、退職金あるし、社会的信用あるし、借金できるし、カード入れるし、サラリーマンは最強だ、今後もやりたいなぁ。と思っているひともたくさんいらっしゃると思います。
私も何人も独立した友人がおりますが、ペコペコする頻度が増えて疲れてサラリーマンに戻るという人もたくさん聞きました。
サラリーマン続けながら、継続消費に当てる
例えば私ならホテルビュッフェです。
大体3000-4000円で食べられます。
クリームコーヒー
— sss (@Hirowing_sigeki) 2017年8月26日
トルコリラつらい pic.twitter.com/JK0qCNZiPF
トルコリラなら30万円入金して1万通貨買うと、1リラ31.5円×10000リラで315000円となります。そうすると一日スワップが100円つきますので、月に3000円です。
トルコリラはこちら
ループイフダン B (USD/JPY) なら30万円入金して、1システム動かすと年利20%で、月5000円程度です。
ループイフダンはこちら
自分の本当にしたい消費に充てる
これなら、毎月一回ランチビュッフェが食べられます。30万円を3千円つづ使うと、100回で終わりますが、この方法なら永遠に食べられますし、そもそも、元本も減らない可能性もあります。含み損で減ることもありますが。
コーヒーでも、マッサージでも、エステでも月に数千円プラスがあるだけで、人生が楽しくなります。
さて、今日もビュッフェへ。
トルコリラはこちら
ループイフダンはこちら