目次
旅行大好きで国内旅行結構行きます。
特に温泉宿が多いですね。
これまで泊まってきたホテルや温泉宿の数々を記載していきます。
投資で稼いで、沢山がっつり行きたいと思います。
①海石榴(つばき)箱根 湯河原
最高級温泉宿の海石榴です。もうなんといっていいか、最高としか言えませんでした。
入ってまず引き戸があるのですが、その引き戸の奥がすべて自分の部屋です。自分の廊下がある旅館に初めて泊まりました。最高級の部屋が5~6部屋もらえて、温泉も二つ内風呂でついていました。部屋というかばか高級な家に帰ってきたイメージでした。窓の開口部が大きく、森の中を散策しているようでした。
当然懐石料理は素晴らしいです。全て横で給仕してくれます。完璧なサービスでした。味はおいしいのですが、なんだか夢見ごごちで覚えていません。
加えて特に何がすごいのかよくわかりませんが、畳にへばりついてから、あまりに気持ちよくて、畳から離れることができませんでした。
温泉は内風呂も素晴らしく何度入ったことか。。また外の露天風呂がまたすごい上手に木々が配置してあり、びっくりします。ほ~~とつぶやいたのを覚えています。
あとお布団が、柔らかすぎる。。これもへばりついたのちに全く出られなくなりました。外に行って遊ぼうと思ったことが全くできなくなりました。ここはすごい金額(10万~)しますが、是非一度投資で勝てましたら泊まってみてください。
②環翠楼(かんすいろう) 箱根 強羅温泉
ここは夏目漱石や伊藤博文が泊まった湯として知られているはずです。ここは上の海石榴に比べてお値段はだいぶ平和になります(5万~)。この宿は何といっても、外風呂、露天風呂のそとを流れる川のせせらぎを聞きながら、大自然のマイナスイオンを浴びまくることだと思います。春とか夏とか秋とか緑がしっかり残っているときがいいのかもしれません。確か春にいったっけ?ご飯は忘れました。たぶんまあまあ。
また追記していきます。
最高級ホテル及び旅館は下記サイトからご予約ください。