SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

意外なところにあるCFのタネ

今日、驚いた記事です。尾道デニムプロジェクト。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJDV320XJDVPQIP001.html?ref=yahoo

 

尾道の漁師を始めとしたワーカー達が一年間履いたデニムが高く売れるという話。

最高で元値の2倍近く、4万2千円の値がついたそうです!

 

このプロジェクトがなかったら、漁師のおじさんは、もうボロいから捨てようと考えたかもしれないし、

メルカリで売るとしても、数千円でしょう。

売り方がうまいんだなぁ。当然、目の付け所も。

 

みる人がみたら価値があるものって、隠れてるんでしょうね。

 

そして、地方好きな私としては、こういうプロジェクトは単純に嬉しいです。