トルコ行進曲を歌っている!!
昔たて笛で必死に吹いたことがあったけども、難しかった。。
トルコリラ円の高スワップは高インフレの証拠。そのためダウントレンドになる可能性の方が高く、売りでも持つべき。一方、高インフレが落ち着く事もあり得る。安値仕込み継続は良案。つまり売りのトラリピ及びロング超長期の保持が最良。10年経てば買いもプラス変換。トルコリラは長期銘柄である。
— sss (@Hirowing_sigeki) 2017年7月15日
さて、雲で反発。トルコリラ買った。というか、もうトラリビで勝手に買い下がっておりレバも低いので押しても大丈夫。2014年から持っているのは既に8円分ほどスワップで取り戻した。あと2年したら、16円、4年したら24円も取り戻せる。待てば勝ち。
— sss (@Hirowing_sigeki) 2017年7月6日
ここまでトルコに入れ込む日々が来るとは思いもしませんでした。
トルコに行ってみたい。