SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

ドル円140円行く可能性大

利上げ先送り→make AMERICA great again→ダウアップ→ドル円アゲアゲ→日経アゲアゲ→リラ円アゲアゲ→リーマンショック系。あとは時間軸のみ。いつになるか。

 

ツイッターで書きましたが、イエレンが思ったよりハト派、つまり金融緩和派だという人が増えています。

 

イエレンさんはアメリカさんの中央銀行のトップのおばあちゃん。

 

彼女が金融引き締めせずに、アメリカダウがまだ上がるのなら、一過的にはドル安だけども、

ダウが強く上がれば日経もあがり、何よりアメリカが景気よいまま金余りになると思われます。

 

ドル円一時間足をみても、三回ボトムをつけていますし、これは底堅い

 

ドル円はやはり上がるでしょう。

 

ダウがあがり、日経もつられ、ドル円があがり、日経がまたあがり、バブル的なことが起きそうです。

 

不動産、株、外貨、仮想通貨など、価値のあるものの値付けはうなぎのぼりになりそうです。

 

インデックス投資の利益率があがるということは、顧客からそれ以上の利益を求められる方々、つまりファンドの皆様はエキゾチック通貨、エマージング通貨でごーりごり稼ぐしかなくなります。

 

我らがトルコリラも上がります。

 

トルコリラが上がりきって、仮想通貨が暴落し始めた時に次のリーマンショックがくると思います。

 

その時までに本気の売りの準備をしておきましょう。