SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

トルコリラ円裁定取引による年利24%の凄さ。

妻に日記を占拠されつつあり、しっかり書いていかないと、標題の投資関連のカテゴリー日記が達成できなくなりそうです。。まあ消費の方を任せます。

 

普段FXにてトルコリラスワップを取るため、

レバレッジ1.5倍程度でヒロセ通商にて買いで持っています。

 

ヒロセ通商は以前スワップ115円固定をしていたFX会社です。

今は3位くらいですが、他社とスワップはそれほど変わらないため、

そのまま使っています。(若干差が開くときもありますが)

スプレッドは狭くて良好です。あと食品が多くもらえます。

食品だけでも実はスワップ以上の金利が得られています笑

 

 

 

 

これは差し引きで、売りポジションも沢山あり、裁定取引を同時に行なっています。

 

この状況で年利24%程度の運用ができています。

 

年利24%。

 

ざっくり、儲けた金額の2割を使い、儲けた金額の8割を再投資すると、

 

かりに1000万から始めると、今から50年後にはざっくり50億円を持っており、ざっくり10億円使ってます。

 

人生が終わるときにそんなに持っててもしょうがないので、途中から、もう少し使う量を増やしてもいいと思いますが、

 

2000万あれば100億円になります。

 

ビリオネアが1つの人生の目標ですが、

ここまでくると、10人のビリオネアの人生を生きることができます。

 

年利はこれ以上求めません。

ここから求めるのは安定した年利の確保です。

 

すなわちリスクリターン比の追求をしていきます。

 

リスクを減らし年利は20%程度の投資を分散させ固く固く積み上げることを考えていきます。

 

 

この情報は個人の主観を含みます。

投資判断は自己責任でお願いします。