ドル円は日本に住んでいる限り避けては通れない通貨だと思っています。
特にクロス円を語る時にはドル円及び、ドルストレート通貨の掛け算、すなわちクロスになるためです。
どうやってクロス円の動きを見極めるかは、
ドル円及びドルストレート通貨の両方を見渡す必要があります。
現在ドル円はエリオット波動より140-150円程度の円安に向けて上昇中だと思っています。
さて、問題はこれがいつ起こるか、また途中で円高に振れないか、さらに、円高に振れた時に、円安を信じて待ち続けられる精神力があるか。です。
特に最後の精神力、握力は儲けるために大変重要な概念です。
題名はドル円。方向は円安。度合いは140-150円と全て書いてあっても、そこまで持ち続けられなければ、儲けられません。
持ち続けるための方法として、権威、手法など説得性が増すものを駆使して自分を納得させるのですが、私の場合はエリオット波動。
ただし、逆に行くことも考えると結局無理できない範囲での取引で、140-150円になるまでじっと待つことになります。
これが苦しいときは少しつづ利益確定となります。これを自動で極めたものがトラリピ等の自動売買システムです。
FXの自動売買システムはまた記載します。
ドル円は円安。大きさは140-150円。
さていつくるか。
楽しみです。
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。