SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

Light FX

【資源国通貨・半積み立て】第71週。年利換算0%。うーん円高や円安が両面きますが、やはり最後は円高か。

目次: 今週の結果。売っていますが、さてどこまで円高がくるか。 仕掛け方はこんな感じです。これまでの結果に乗せていきます。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けていきたいと思います。円安来そうですし、結構いいのではと思っています…

【資源国通貨・半積み立て】第70週。年利換算0%。またしても円安ですね。これはまた上がっていきますよ。

目次: 今週の結果。円安が来ています。再度買いを仕掛けたいと思います。 仕掛け方はこんな感じです。これまでの結果に乗せていきます。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けていきたいと思います。円安来そうですし、結構いいのではと思っ…

【資源国通貨・半積み立て】第67週。年利換算0%。一気に円安が来ましたが、また円高来ると思います。

目次: 今週の結果。円安が来ています。さてこの後は円高ではないでしょうか。豪ドル円83円くらいかなと。でもとりあえずは90円の円安です。 仕掛け方はこんな感じです。これまでの結果に乗せていきます。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛…

【資源国通貨・半積み立て】第65週。年利換算0%。含み益が一気に減りましたが、まあまだ落ちるとみています。

目次: 今週の結果。円安が来ています。さてこの後は円高ではないでしょうか。豪ドル円83円くらいかなと。 仕掛け方はこんな感じです。これまでの結果に乗せていきます。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けていきたいと思います。円安来そ…

【資源国通貨・半積み立て】第64週。年利換算0%。含み益がすごいです。まだまだ引っ張ります。

目次: 今週の結果。円高が来ました。まあ来週は落ち着くと思いますが。その後は再度円高では。 仕掛け方はこんな感じです。これまでの結果に乗せていきます。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けていきたいと思います。円安来そうですし、…

【資源国通貨・半積み立て】第63週。年利換算0%。売りをしっかりと仕掛けております。ここからは更に下を見込みます。

目次: 今週の結果。ついにドル円、豪ドル円が下がってきています。豪ドル円、NZドル円、ドル円を一度売り開始しました。 仕掛け方はこんな感じです。これまでの結果に乗せていきます。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けていきたいと思い…

【資源国通貨・半積み立て】第62週。年利換算0%。予測大的中。待ちに待った動きの時期です。ドル円、豪ドル円すべて円高ポジションをゲットしました。そして大きな含み益を取りたいと思います。

目次: 今週の結果。ついにドル円、豪ドル円が下がってきています。豪ドル円、NZドル円、ドル円を一度売り開始しました。 仕掛け方はこんな感じです。これまでの結果に乗せていきます。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けていきたいと思い…

【資源国通貨・半積み立て】第61週。年利換算0%。ドル円は円安ですね。豪ドル円はまだ上がりません。さてどうなるか。

目次: 今週の結果。年利換算0%でした。私は豪ドル円は落ちるとみていますが、上がるという記事もあります。ドル円がこれ以上は金利の関係上上がりにくいため、不況=株安とともに、ドル円が下がり、その際に豪ドルは一気に下がるとみていますが。 仕掛け方…

【資源国通貨・半積み立て】第60週。年利換算0%。円高くるか。株安が開始され始めましたが、3月季節的にもあり得ます。

目次: 今週の結果。年利換算0%でした。円高来るか、そろそろ季節的にもあり得るタイミングでは。時間軸は十分機が熟されてきています。 仕掛け方はこんな感じです。これまでの結果に乗せていきます。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けて…

【資源国通貨・半積み立て】第59週。年利換算0%。円安が続きますが、突然くる円高に備えています。まだしっかりと待ち。

目次: 今週の結果。年利換算0%でした。円安が続いていますが、ある日突然円高になるとみていますので、無理せず買いません。 仕掛け方はこんな感じです。これまでの結果に乗せていきます。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けていきたいと…

【資源国通貨・半積み立て】第58週。年利換算0%。円安が続きますが、突然くる円高に備えています。

目次: 今週の結果。年利換算0%でした。円安が続いていますが、ある日突然円高になるとみていますので、無理せず買いません。 仕掛け方はこんな感じです。これまでの結果に乗せていきます。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けていきたいと…

【資源国通貨・半積み立て】第57週。年利換算0%。うーん、円高と見ていますが。株価が強いですね。どちらに向かうのか。

目次: 今週の結果。年利換算0%でした。うーん円高とみていますが、株価が強くFRBと日銀のスタンス次第ですね。どちらもあり得ます。 仕掛け方はこんな感じです。これまでの結果に乗せていきます。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けてい…

【資源国通貨・半積み立て】第56週。年利換算0%。さて売り買いストップ中ですが、ここからまた円安になる可能性もありますね。

目次: 今週の結果。年利換算0%でした。一気に次は円安ですね。これは次にまた大きな円安が来るのか。難しいですねほんとに。 仕掛け方はこんな感じです。これまでの結果に乗せていきます。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けていきたいと…

【資源国通貨・半積み立て】第53週。年利換算0%。買いストップしています。売りも一度止めていますが、売りはいいと思います。

目次: 今週の結果。年利換算0%でした。両建てしていましたが、やはりおかしい、下がってくるとしか思えませんね、円高一気にきそうです。 仕掛け方はこんな感じです。これまでの結果に乗せていきます。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛け…

【資源国通貨・半積み立て】第52週。年利換算0%。さて、両建て=2すくみにて売り買い仕掛けます。悪くない下げを取り続けたいと思います。

目次: 今週の結果。年利換算0%でした。さて、そろそろ下がってきて、更にあがり、次の値動きが見えてきています。売りながら買い始める、つまり2すくみ両建てを行っていきます。 仕掛け方はこんな感じです。これまでの結果に乗せていきます。 始め方や、証…

【謹賀新年】去年は円に振り回されましたね。さて、今年は円高/円安 すくみが効きそうな年ですね。

目次: 去年の円安はやばかった。その後の円高は取りましたが、結局大変な年でした。 ボラティリティが増大した日々でもありました。ボラティリティがあがっても耐えられるように、大きく仕掛けをはり進めたいと思います。 去年の円安はやばかった。その後の…

【資源国通貨・半積み立て】第51週。年利換算0%。やっと豪ドル円やNZドル円が落ちてきました。待って正解。

目次: 今週の結果。年利換算0%でした。ものすごいドル売りが来ました。 円安対策に、資源国通貨を仕掛けてみたいと思います。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けていきたいと思います。円安来そうですし、結構いいのではと思っています。…

【資源国通貨・半積み立て】第47週。年利換算0%。うーん、豪ドルもNZドルも強いですね~~。

目次: 今週の結果。年利換算0%でした。ものすごいドル売りが来ました。 円安対策に、資源国通貨を仕掛けてみたいと思います。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けていきたいと思います。円安来そうですし、結構いいのではと思っています。…

【資源国通貨・半積み立て】第46週。年利換算0%。うーん、豪ドルもNZドルも強いですね~~。

目次: 今週の結果。年利換算0%でした。ものすごいドル売りが来ました。 円安対策に、資源国通貨を仕掛けてみたいと思います。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けていきたいと思います。円安来そうですし、結構いいのではと思っています。…

【資源国通貨・半積み立て】第45週。年利換算0%。ドルが一気に下がりました。ドル売り分は若干決済。

目次: 今週の結果。年利換算0%でした。ものすごいドル売りが来ました。 円安対策に、資源国通貨を仕掛けてみたいと思います。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けていきたいと思います。円安来そうですし、結構いいのではと思っています。…

【資源国通貨・半積み立て】第44週。年利換算0%。ドルが一気に下がりました。ドル売り分は若干決済。

目次: 今週の結果。年利換算0%でした。ものすごいドル売りが来ました。 円安対策に、資源国通貨を仕掛けてみたいと思います。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けていきたいと思います。円安来そうですし、結構いいのではと思っています。…

【資源国通貨・半積み立て】第43週。年利換算0%。豪ドル円また跳ね上がりましたが、中国がコロナでゼロコロナ対策です。

目次: 今週の結果。年利換算0%でした。まだ買えない豪ドル。跳ね上がってしまっていますが、ゼロコロナ対策が中国で続くらしく、さらに米国のリセッションも来そうです。今はやはり買えない。 円安対策に、資源国通貨を仕掛けてみたいと思います。 始め方や…

【資源国通貨・半積み立て】第43週。年利換算0%。まだ円安が続きます。買わない。落ちたら買います。

目次: 今週の結果。年利換算0%でした。日銀介入は来ていますが、まだもう少し落ちるまで待ちます。 円安対策に、資源国通貨を仕掛けてみたいと思います。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けていきたいと思います。円安来そうですし、結構…

【資源国通貨・半積み立て】第42週。年利換算0%。日銀介入が開始されました。買うかどうか。ただ、うーん。円高が来そうですね。

目次: 今週の結果。年利換算0%でした。日銀介入は来ていますが、まだもう少し落ちるまで待ちます。 円安対策に、資源国通貨を仕掛けてみたいと思います。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けていきたいと思います。円安来そうですし、結構…

【資源国通貨・半積み立て】第41週。年利換算0%。豪ドル、NZドルはやはり弱めですね。ただ次の日銀の介入があれば買います。

目次: 今週の結果。年利換算0%でした。落ちるまで待ちます。 円安対策に、資源国通貨を仕掛けてみたいと思います。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けていきたいと思います。円安来そうですし、結構いいのではと思っています。 今週の結…

【資源国通貨・半積み立て】第40週。年利換算0%。ストップ中です。予定通り素晴らしく、豪ドル円、NZドル円が落ちています。

目次: 今週の結果。年利換算0%でした。落ちるまで待ちます。 円安対策に、資源国通貨を仕掛けてみたいと思います。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けていきたいと思います。円安来そうですし、結構いいのではと思っています。 今週の結…

【資源国通貨・半積み立て】第38週。年利換算64.3%。過去最高益更新です。最後に利確しました。これでポジションをなくし一度ストップです。

目次: 今週の結果。年利換算64.3%でした。最後の利確をしました。 円安対策に、資源国通貨を仕掛けてみたいと思います。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けていきたいと思います。円安来そうですし、結構いいのではと思っています。 今週…

【資源国通貨・半積み立て】第37週。年利換算81.6%。過去最高益をさらに更新。円安がすごいですね。

目次: 今週の結果。年利換算81.6%でした。さらに円安が来ました。 円安対策に、資源国通貨を仕掛けてみたいと思います。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けていきたいと思います。円安来そうですし、結構いいのではと思っています。 今週…

【資源国通貨・半積み立て】第35週。年利換算0%。過去最高益をさらに更新。

目次: 今週の結果。年利換算0%でした。さらに円安が来ました。 円安対策に、資源国通貨を仕掛けてみたいと思います。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けていきたいと思います。円安来そうですし、結構いいのではと思っています。 今週の…

【資源国通貨・半積み立て】第34週。年利換算0%。過去最高益をさらに、じわりと更新しましたね。

目次: 今週の結果。年利換算0%でした。円安が来ました。 円安対策に、資源国通貨を仕掛けてみたいと思います。 始め方や、証拠金はこんな感じです。ゆっくりと仕掛けていきたいと思います。円安来そうですし、結構いいのではと思っています。 今週の結果。…