読書、本
目次 cisさんの書かれた本を読破しました。 私なりに、つかんだ本書に書いてある要点。いろいろありますが。 株は会社です。栄枯盛衰は激しいです。一方、為替は国対国です。 ループイフダンやトラリピを使い、レンジである為替で5すくみを行っている。ここ…
目次: 投資用のおすすめの書籍を書いておきますね。 投資全般用 ①富の不均衡バブル ②一生お金に困らない個人投資家という生き方 ③金持ち父さん貧乏父さん ④金持ち父さんのキャッシュフロークワドラント ⑤金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法 ⑥金持ち…
エリアリンクの株価が持ち合い突破したようです。 エリアリンク(株)とはストレージサービス最大手の会社です。 エリアリンクは貸し倉庫、つまりストレージサービスを運営している業界最大手の会社です。 本日ここの株価が上に飛びました。 エリアリンクが…
横浜で司馬遼太郎展やっているみたいです。 歴史が大好きなので、いわゆる一般的な三国志、水滸伝、楊令伝、岳飛伝、司馬遼太郎系の本は大体読破しています。 これらの本を読むと、歴史は繰り返していることがよく分かります。 歴史は繰り返すからこそ、学ぶ…