株
目次: 常識は平均値と読み替えることもできます。平均とは異なる部分に莫大な利益の源泉があると思います。 先週の大暴落で大変だった方はすでに大儲けの手前にいます。平均値を大きく突破しています。素晴らしい経験をなされたと思います。 行動できるかど…
目次: リラ円など安定しない投資はどうしても1点集中の場合が多いです。 ただし利益が取れない投資を入れてはだめです。少なくとも年利20%など目標を入れておく必要があります。 ウェルスナビや貯金も重要ですので、アセットに入れています。 やはり最強の…
株式投資も大好きです。 最近あまりにアイネット証券のループイフダンがうまくいっていたので、あまり書いていませんでしたが、株式投資も大好きです。 現在は、8914 エリアリンク1点集中買いですが。予想通りの展開になっています。 エリアリンク素晴らしい…
株や仮想通貨は安く買って高く売ることが必要なアセットです。 これをしようと思うと、一般の考え方とは逆の方向に行く必要があります。 つまり、暴落したら買い、暴騰したら売ることができる人です。 これは一般的にはかなり難しいことです。 この2月、3月…
目次: トルコリラ円爆上げですね。 アセットローテーションが来ていますね。 米国株上昇→金利上昇→世界経済好調→新興国市場好調→新興国通貨上昇→米国株大暴落→日本円大暴騰 レバ2倍で年利25%が必ず貰える、スワップ万歳トルコリラ! トルコリラ円爆上げです…
目次: お金は使う時に価値が最大化します。 人生を味わい尽くす。やってみたいことリストは早めにやります。 まだご自身のビジネスが見えない場合は投資から始めるといいと思います。順番は貯蓄→FX→株→不動産でしょうか。 各手法はこちらから口座開設ができ…
分散投資は実は悪ですが、高利益体質なら善です。 卵は1つのかごに盛るな。と投資の初期には言われますが、それは増やした後の話で、守りの戦略です。 資金量が少ない投資初期には基本的には、1番増えると思う投資手法に、果敢に挑戦することで増え方が良く…
目次: アイネット証券のループイフダンは月2万円だけ積み立てていくと、30年後に東証一部の社長の年収になります。 入金することで、無駄な支出が減りますし、約定メールがガンガン来るのが面白い。 ループイフダンの入金は会社の仕事や事業のやる気に繋が…
仮想通貨やトルコリラなど基本買い一辺倒ですよね。 この様な買いが多い取引は、プロに売り仕掛けを狙われます。 レバレッジをかけている場合は自己資金よりたくさんのお金が必要になりますので、下げていけば追加証拠金の入金がなければ、 理論的には破綻し…
業績予想素晴らしいですね。実績も伴っています。 負けようがない内容です。 エリアリンク業績予想強気https://t.co/Q6hslbLCeg— sss (@Hirowing_sigeki) 2018年2月14日 これなら、テンバガー来ますね。 今2000円ちょいなので10000円で5倍か。 この位は数年…
大暴落が来ていますが、やっておくべきことは、自分が信じた投資対象はどこまでも買い続けることです。 行動に一貫性と連続性、また根気強さが無いと勝つまで待てません。 勝てないと勝っていません。 ポイントは儲かるまで売らないことです。 儲かって売ら…
目次: 投資はY軸 値動きに対応する事で成功します。 値動き軸には、リスクオンオフの方向性と、ボラティリティの大きさがあります。 リスクオンオフ時に儲かる各アセットを理解する ボラティリティの見極めはせずにどのようなボラティリティでも勝てるよう…
エリアリンクはストレージサービスの会社です。もう最強。 エリアリンクは貸し倉庫のようなストレージサービスを展開している業界最大手です。 良い点 ・アメリカ好景気で金余り ・日本の不動産出遅れ、かつ今後円安 ・会社の時価総額がまだ小さい ・市場規…
米国経済が好調です。バブル来ます。 トランプ減税も通り、米国はかなり好調に推移しています。ここからは更なるリスクオンが来ます。 ドル円買い、トルコリラ円買い、株買い、仮想通貨買いが、一気に来ますね。金利が安い円を使ったキャリートレードの相手…
投資をする時にはリスクがなぜ起こるか、リターンがなぜ得られるかをしっかりと理解できることが重要です。 為替市場を相手にした投資であるFXは、リスクとリターンが計算できるので優れています。 リスクは株の信用取引でも、仮想通貨でもレバレッジと証拠…
目次 不労所得が身に染みるのは病気の時ですね。 不労所得のポートフォリオは「継続性」を重視しています。 「継続的」な観点で作成した不労所得のポートフォリオ ■株:エリアリンク ■FX自動売買:ループイフダン、トラリピ ■FX高金利通貨:トルコリラ ■不動…
目次: FXのチャート分析で売買のタイミングは予測できるのか? ドル円や株価の日々のブレイク分析を継続すると 最も大切なのは方向です。すべて順張りが一番。 ブレイクのタイミングでポジションを持つことで、待つ時間を減らせます。 ブレイク後の到達点の…
日々相場に触れて、良いこも悪いことも理由を探し、一般化する。その積み重ねが遺伝子レベルで変化を引き起こし、タンパク質の発現パターンが変わり、次の兆候が見えた時に、同じ動きをするかどうか、判断が可能となる。 さらに言えば、勘とはスーパコンピュ…
まず100万貯めてください。 【保存版】投資をはじめる種銭として年間100万円を貯める方法~家計のコントロールと貯金の方法~ - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方 次にこの本を読んでください。 ①「テンバガー」10倍株で勝つ 朝香友博 株の最高名…
代表的な投資は三種類 FXと不動産と株だと思います。 結構三つとも違うので、ひとによって、 向き不向きがありますね。 FX: 最強の方法に帰結させる努力を日々行い、日々の積み重ねで超長期での利益最大化をねらう。不動産:仕入れに最大限の力を傾け買った時…
リラ高ですね。 一時はどうなることかと思いましたが、再度リラ高ですね。 ドル円予想は当たりました。 ドル円とドルリラの合成通貨リラ円なので、ドル円の予測はこれでした。 ドル円はまずは110.5を超えると114を目指します。114を超えると117を目指します…
FXや株で儲けるためには上がっても下がっても横ばいでも儲ける力が必要です。 つまり、上がった場合、下がった場合、横ばいの場合にそれぞれ何をするかをわかっており、適切にポジションを売り買いする力が重要なポイントになると思います。 予測力より対応…
目次: 投資用のおすすめの書籍を書いておきますね。 投資全般用 ①富の不均衡バブル ②一生お金に困らない個人投資家という生き方 ③金持ち父さん貧乏父さん ④金持ち父さんのキャッシュフロークワドラント ⑤金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法 ⑥金持ち…
投資はリスクを伴います 含み損との向き合い方 FXは儲けるためには、絶対にリスクの管理が重要です。間違いなくここを外すと相場から退場することになります。例えば安定性の高い自動売買でも、一気に下に下がっていけば、含み損がみるみるうちに増えていき…
目次 不労所得月30万円を得る具体的方法を考えてみます。 前提条件 目標 年利をいくらとるか。 アイネット証券ループイフダンの仕掛け方 トルコリラ円の仕掛け方 年利20%方法はレバレッジを若干多くかけているため、損をする可能性が残ります レバレッジを1…
北朝鮮リスクが極めて大きなものになって来ました。 概ね対応完了 これまでとは雰囲気が異なります。 証拠金取り引きは日経平均、FXどちらもキャッシュへのポジション転換を大きく進めました。 相場師の皆様も同じ雰囲気のようです。 以下引用 ●ひろぴーさま…
必勝の術、変化への策、其は全て機を活かすことにあり 北朝鮮有事が本格的な懸念事項へ 北朝鮮の動きがエスカレート。イラクのフセインの二の舞にならないよう、最大限の配慮をしている。この国の新しいトップは強い。核一点に武装改善策を集中。この点は見…
目次: 投資のやり方を教えて欲しい 【永久保存版】ブログに投資マニュアルとしておいておきます。 Q.1 これだけやっておけばいい方法とかってありますか? Q.2 株はもうかりますか?怖いですか? Q.3 FXはもうかりますか?怖いですか? Q.4 年利何パーセント…
ファンドの存在の意味はβです。 対するαとはインデックスで勝手に増えたり減ったりする投資のことです。例えば日経平均が上がったとしたらその分はαの利益と定義されます。 β、つまり、そのファンドが頑張った分がファンドの価値として評価されるのです。 さ…
外貨、株、不動産、金などは異なる時間軸で上下の波を形成します。 波には項目毎の特徴があります。 不動産は7年程度の緩やかな時間軸で波を作ります。 株や外貨は2-3年程度で波を作ります。 金はその中間くらいです。 これを踏まえると今どの位置にいて、次…