仮想通貨
目次: 今年は仮想通貨が再度上がってきています。土日にできるのは投資機会が増えて最高ですね。そろそろBTCは一度落ちそうですが。 両建ても可能です。ということはすくみも。さらに言えば、USD/JPYをFXで組み合わせれば、夢のBTC⇔USD⇔ETH⇔JPYの4すくみも…
目次: 謹賀新年:あけましておめでとうございます。 昨年の結果:王道で年利36.8%、固め33.2%、攻め:60.1%。仮想通貨が素晴らしい結果となりましたが、堅いループイフダン等自動売買が素晴らしい結果を複数年続けて常に出しています。 今年の予定は堅くい…
目次: 常識は平均値と読み替えることもできます。平均とは異なる部分に莫大な利益の源泉があると思います。 先週の大暴落で大変だった方はすでに大儲けの手前にいます。平均値を大きく突破しています。素晴らしい経験をなされたと思います。 行動できるかど…
目次: リラ円など安定しない投資はどうしても1点集中の場合が多いです。 ただし利益が取れない投資を入れてはだめです。少なくとも年利20%など目標を入れておく必要があります。 ウェルスナビや貯金も重要ですので、アセットに入れています。 やはり最強の…
目次: 投資の本質は逆を行くことだと思います。 淡々と積み増していく方法が楽です。 そろそろ仮想通貨のTwitterが落ち着いてきましたね。 仮想通貨はこちら 。様々な仮想通貨の会社があります。 投資の本質は逆を行くことだと思います。 逆張りは大損する…
株や仮想通貨は安く買って高く売ることが必要なアセットです。 これをしようと思うと、一般の考え方とは逆の方向に行く必要があります。 つまり、暴落したら買い、暴騰したら売ることができる人です。 これは一般的にはかなり難しいことです。 この2月、3月…
目次: トルコリラ円爆上げですね。 アセットローテーションが来ていますね。 米国株上昇→金利上昇→世界経済好調→新興国市場好調→新興国通貨上昇→米国株大暴落→日本円大暴騰 レバ2倍で年利25%が必ず貰える、スワップ万歳トルコリラ! トルコリラ円爆上げです…
仮想通貨は少しずつ集めています。 積立も始めようと思っています。4月に、ループイフダンで4すくみ2セット両建て、計16システムを動かしますので、 利益の1割ほどをZaif取引所で積立を始めようかなと思ってます。 ループイフダンの4すくみから、基礎的には…
目次: お金は使う時に価値が最大化します。 人生を味わい尽くす。やってみたいことリストは早めにやります。 まだご自身のビジネスが見えない場合は投資から始めるといいと思います。順番は貯蓄→FX→株→不動産でしょうか。 各手法はこちらから口座開設ができ…
目次: 高金利通貨まとめをしていたら、bitbankで仮想高金利通貨が出現。 高金利通貨まとめ①:トルコリラは年利11%程度のスワップポイント 高金利通貨まとめ②:メキシコペソは年利7.7-9.6%のスワップポイント 高金利通貨まとめ③:南アフリカランドは年利4.5-…
総悲観は買い もうこれですよ。これこれ。 仮想通貨が大暴落しています。これは今こそ買い増しだと思いますね。総悲観は買い。ZAIF追加購入。1円以下での購入はありがたい。ここからどうなるかわからないが、100円までは売らない。数十〜数百万ZAIFを集め億…
仮想通貨が落ち続けています。 これは上がらない、儲からないから、飽きて出金しているためでしょう。 多くの人がそのような形で出金していますので、ガチホ勢以外は新しいお金が入って来ずに、落ち続けています。 ガチホ勢は手数料の観点から頻繁に売買はし…
ちょっとびっくりなのですがドル安円高、株安の時に仮想通貨はそれほど落ちていません。 王者ビットコインは横ばい。その他のアルトコインもネムロやファクトなど、上がっているものも多くあります。 仮想通貨の種類はこちらの記事を参照したください。 【保…
分散投資は実は悪ですが、高利益体質なら善です。 卵は1つのかごに盛るな。と投資の初期には言われますが、それは増やした後の話で、守りの戦略です。 資金量が少ない投資初期には基本的には、1番増えると思う投資手法に、果敢に挑戦することで増え方が良く…
目次: アイネット証券のループイフダンは月2万円だけ積み立てていくと、30年後に東証一部の社長の年収になります。 入金することで、無駄な支出が減りますし、約定メールがガンガン来るのが面白い。 ループイフダンの入金は会社の仕事や事業のやる気に繋が…
安いものを探すのですが、主に2つの観点から 答えから、 ①単価が極めて安いものと ②利用価値があるもの ①は単価が安いので、買いやすく。 今後の資本が集まりやすいです。特に今です。落ちてきています。 ②は見極めが難しいですね。 私は仮想通貨全体の雰囲…
仮想通貨やトルコリラなど基本買い一辺倒ですよね。 この様な買いが多い取引は、プロに売り仕掛けを狙われます。 レバレッジをかけている場合は自己資金よりたくさんのお金が必要になりますので、下げていけば追加証拠金の入金がなければ、 理論的には破綻し…
仮想通貨を支えるブロックチェーンはDNAや人間の歴史と同じです ブロックチェーンは 遺伝による書き換えの出来ない我々人間の先祖から連なるチェーンに似ています。 遺伝子はブロックチェーン。メチル化はサブチェーンとかカタパルトとか。と考えると、生命…
コインチェックの日本円出金ができるようになります。 金融庁が10人常駐するという物凄いことが起きているコインチェック社ですが、明日から日本円出金が可能となります。これはまず一安心ですね。 コインチェック明日から日本円だけ出金可能ですが、すでに…
やはり前回の買い場は最高の買い場でしたね。 リップル60円台で買っておいて大正解でした。 総悲観でしたからね。そんな気がしましたよ。 何を買っても勝てる相場 総悲観の仮想通貨 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方 今日リップルは45%上がっていま…
大暴落が来ていますが、やっておくべきことは、自分が信じた投資対象はどこまでも買い続けることです。 行動に一貫性と連続性、また根気強さが無いと勝つまで待てません。 勝てないと勝っていません。 ポイントは儲かるまで売らないことです。 儲かって売ら…
仮想通貨絶好の買い場が来ています。 ここで買わないと勝てません。なぜなら総悲観ですので。逆行しないと。私は買います。 仮想通貨は取引所リスクの方がボラティリティリスクより怖いです。 ウォレットにしておくのもいいですが、セルフGOXが怖いので、私…
仮想通貨の宴が終わりました。また上がる時も来るでしょうが、一度疲れ切った模様です。 相場がヘロヘロになっているのがよくわかります。コインチェック社でネムの不正送金にあったのは26万人。この26万人が疲れ切ったために、仮想通貨相場は動きが小さくな…
コインチェックがハッキングされXEMがとられました。 私も相当量をコインチェックに入れていたので、ダメージは半端ないです。今回、犯罪に遭われた皆様のお気持ちは完全にわかります。 まずやるべきことは、落ち着くことです。 次にやることは、情報を集め…
目次: 投資はY軸 値動きに対応する事で成功します。 値動き軸には、リスクオンオフの方向性と、ボラティリティの大きさがあります。 リスクオンオフ時に儲かる各アセットを理解する ボラティリティの見極めはせずにどのようなボラティリティでも勝てるよう…
仮想通貨は今後もまだまだ広がります。 仮想通貨始めたい!でも、何から始めてみたらいいか? と友人から聞かれることが増えましたので、まず初心者向けの取引所三社を記載するとともに、仮想通貨の市場との相対の仕方を記載しておきます。簡単に書いておく…
仮想通貨、焼け野原から大反発しました。底で買えたのは全てプラス。 リップルなんて数十円台までおちましたからね。100円とちょっとで買い増したのが、光輝いています。ZAIFも、0.数円で拾えたのは最強でした。ありがたや。 二回の暴落が来た時に怪しいと思…
日本人は既に仮想通貨大好きです。それはポイント制度です。 日本では昔から、ブロックチェーン技術とかまったくない、ただのポイント制度が既に各社より出まくっています。 最初は町のドラックストアとかのポイントだったのを覚えています。ラーメン屋さん…
まあ怖いですけど。 1番多く買いまししたところが、底値ではなかったですが、底値付近でもある程度買えました。 さて買うぞー!— sss (@Hirowing_sigeki) 2018年1月16日 ZAIFとXRP買い増し完了。今のところ底値で拾えた成功。約定全然しなかったので、大変だ…
いい買いのタイミングですね。 株と仮想通貨は似ていますが、 違いは、 一社単独の不祥事ではなく、全世界からの仮想通貨というコミュニティに対する不信感なので、 不信感が元に戻ればまた上がります。 やることは入金して買うだけ。これだけです。 ここで…