2022-04-23から1日間の記事一覧
目次: 今週の結果。第38週年利換算256.6%で、ループ中です。過去最高益更新です。素晴らしい利益が乗っています。 トラリピ×NYダウ証拠金取引 で株価指数を2すくみしてみます。 仕掛けは2すくみ、さすがにここから買いを持つのは怖すぎて売ります。 仕掛け…
目次: 今週の結果。年利換算33.6%でした。高値付けましたかね。ただまだ上がっていく可能性は残されています。まずは5月夏から9月10月くらいまで円高、その後は円安ですかね。 円安対策に、資源国通貨を仕掛けてみたいと思います。 始め方や、証拠金はこん…
目次: 第3週は年利換算63.6%でした。 マネースクエアトラリピのすくみも円を買わない無円すくみにしていきます。 円安対策及び、資産の保全対策として、各国の先進国通貨を買い続け、利益を確定し続ける「無円すくみ」が完成です。さてどうなるか。 第3週は…
目次: マネースクエアのユーロポンドが始まりました。特別レポートも書きましたし、面白い通貨ペア同士で検証を始めたいと思います。 この通貨ペアたちは間違いないので検証開始します。具体的仕掛けはこんな感じです。 マネースクエアトラリピの特別レポー…
目次: 年利19.8%です。仕掛けを作り直したのは正解。早速下がってきました。下がったら次の買いがポジションを作ります。 マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 年利19.8%です。仕掛けを作り直したのは正解。…
目次: 第14週は年利換算平均54.6%でした。オセアニア通貨の下落が始まりました。 ループイフダン5すくみの新バージョンを進めていきたいと思います。 ループイフダンは買い続け、売り続けますので、止め時が難しいです。うまく重ねてハーフ&ハーフを作って…