2021-10-17から1日間の記事一覧
目次: すくみ手法をかけていて、円安、円高トレンドが来た場合は、複数の対処が考えられます。 対応策その①:逆のポジションをヘッジで持つ。ヘッジポジションは損切と同じですが、前を向いた損切と思っています。ポジションが見える化できているのもいいの…
目次: 今週の結果:年利0%換算。円安が来ており、買えておりません。 こりもせず、久々に高金利通貨買いで落ちても積み立て複利投資やってみます! 複利ははっきり言って皮算用ですが、まあ今回はペソ円が上がるのではと思っています。少なくとも下がらなけ…
目次: 今週の結果:週の確定利益の年利換算は6%。円安の中で、リラだけ落ちました。 こりもせず、久々に高金利通貨積み立て複利投資やってみます! 複利ははっきり言って皮算用ですが、まあ今回はリラ円が上がるのではと思っています。少なくとも下がらなけ…
目次: 今週の結果。第11週年利換算0%でした。リスクオンが来ています。大丈夫かな。 トラリピ×NYダウ証拠金取引 で株価指数を2すくみしてみます。 仕掛けは2すくみ、さすがにここから買いを持つのは怖すぎて売ります。 仕掛けは2すくみですので、30500以下…
目次: マネースクエアのユーロポンドが始まりました。特別レポートも書きましたし、面白い通貨ペア同士で検証を始めたいと思います。 この通貨ペアたちは間違いないので検証開始します。具体的仕掛けはこんな感じです。 マネースクエアトラリピの特別レポー…