SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のドルリラ円 (8/31)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が105.3 ドルリラが7.32 リラ円が14.3 となり、円>リラ>ドルです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円104円→107円は当…

【リラ円、ペソ円の2すくみ】高金利通貨はペソが良く、リラが悪い感じですが、まあ最後はまた落ちるでしょう。売りも持ちます。ただ、リラそろそろ上がるかも。。

目次: 高金利通貨は売りを持ちにくいですね。スワップ支払いが高いためです。 高金利通貨を売るためには、スワップのマイナスを減らす必要があります。スワップマイナスを激減させて、売りでの為替差益を取りましょう。 高金利通貨のスプレッドは大きいです…

【ペソ円2すくみ】トラリピのメキシコペソ円2すくみ検証。第32週 (8/29)は年利換算0%。値動きが弱いですね。ペソレポートに近い結果になっていますが。

目次: マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 値動きなし!年利0%換算です。今週も待ち。 まち。 マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 この記事で作成した、2す…

【トラリピ3すくみ検証】トラリピハーフ&ハーフ完全検証:72週目 (8/29)。今週は年利換算18.4%。過去最高益連続更新!安定して利益が出ています。すくみ手法の奥義記載のレポート(2冊)もらえます。

目次: マネースクエア のトラリピを使って、3すくみを3セット張ってみます。 3すくみは①米ドル⇔円⇔ユーロ、②米ドル⇔豪ドル⇔円、③米ドル⇔NZドル⇔円の3タイプを仕掛けました。 具体的な仕掛け方はこんな形になります。 今週は年利換算18.4%で、過去最高益を再…

【ループイフダン5すくみ】5すくみ完全検証:85週目 (8/29)。年利換算17.0%。一気に含み損が増え、一気に領土拡大です。5すくみが次の段階へ。アイネット証券のレポートですくみが理解できます。

目次: ループイフダン5すくみを仕掛け、検証をしていきます。 今週は、2500pipsまで耐えられて年利換算17.0%。2000pipsまで耐えられて25.5%です。またレンジに入りすくみがくるくると回っています。 領土拡大と現在値とのイメージ図を描いてみました。戦略…

今日のドルリラ円 (8/28)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が106.5 ドルリラが7.34 リラ円が14.4 となり、ドル=リラ>円です。 ドル円は数年後長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 為替がまた煮詰まり始めまし…

今日のドルリラ円 (8/27)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が105.9 ドルリラが7.34 リラ円が14.3 となり、円>リラ>ドルです。 ドル円は数年後長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 為替がまた煮詰まり始めまし…

今日のドルリラ円 (8/26)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が106.3 ドルリラが7.38 リラ円が14.3 となり、ドル>円>リラです。 ドル円は数年後長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 為替がまた煮詰まり始めまし…

今日のドルリラ円 (8/25)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が105.9 ドルリラが7.36 リラ円が14.3 となり、ドル>円>リラです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円104円→107円は当…

今日のドルリラ円 (8/24)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が105.7 ドルリラが7.34 リラ円が14.3 となり、ほぼ変わらずです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円104円→107円は当…

【リラ円、ペソ円の2すくみ】高金利通貨が上がることもあった一週間でしたが、未だ恐ろしくて売りも持つしかないと思っています。

目次: 高金利通貨は売りを持ちにくいですね。スワップ支払いが高いためです。 高金利通貨を売るためには、スワップのマイナスを減らす必要があります。スワップマイナスを激減させて、売りでの為替差益を取りましょう。 高金利通貨のスプレッドは大きいです…

【ペソ円2すくみ】トラリピのメキシコペソ円2すくみ検証。第31週 (8/22)は年利換算0%。値動きが弱いですね。ペソレポートに近い結果になっていますが。

目次: マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 値動きなし!年利0%換算です。まち。 マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 この記事で作成した、2すくみ検証です。…

【トラリピ3すくみ検証】トラリピハーフ&ハーフ完全検証:71週目 (8/22)。今週は年利換算14.6%。過去最高益また更新!安定して利益が出ています。すくみ手法の奥義記載のレポート(2冊)もらえます。

目次: マネースクエア のトラリピを使って、3すくみを3セット張ってみます。 3すくみは①米ドル⇔円⇔ユーロ、②米ドル⇔豪ドル⇔円、③米ドル⇔NZドル⇔円の3タイプを仕掛けました。 具体的な仕掛け方はこんな形になります。 今週は年利換算14.6%で、過去最高益を再…

【ループイフダン5すくみ】5すくみ完全検証:84週目 (8/22)。年利換算15.4%。英雄を外部に配置し凱旋です。ドルが強く、ユーロ円が戻ってきました。これぞ5すくみ。アイネット証券のレポートですくみが理解できます。

目次: ループイフダン5すくみを仕掛け、検証をしていきます。 今週は、2500pipsまで耐えられて年利換算15.4%。2000pipsまで耐えられて23.0%です。またレンジに入りすくみがくるくると回っています。 領土拡大と現在値とのイメージ図を描いてみました。戦略…

今日のドルリラ円 (8/21)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が105.7 ドルリラが7.29 リラ円が14.4 となり、円>ドル>リラです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円104円→107円は当…

今日のドルリラ円 (8/20)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が106.1 ドルリラが7.28 リラ円が14.5 となり、リラ>ドル>円です。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円ここまでは当てま…

今日のドルリラ円 (8/19)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が105.7 ドルリラが7.37 リラ円が14.2 となり、円>ドル>リラです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円ここまでは当てま…

今日のドルリラ円 (8/18)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が105.9 ドルリラが7.37 リラ円が14.3 となり、円>ドル>リラです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円ここまでは当てま…

今日のドルリラ円 (8/17)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が106.5 ドルリラが7.37 リラ円が14.4 となり、円>ドル>リラです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円ここまでは当てま…

【ループイフダン5すくみ】5すくみ完全検証:83週目 (8/15)。年利換算4.6%。領土拡大。戦地に舞い降りた新しいくそポジ=英雄の出現です。2つは拡大、2つは確保、1つは内政。これぞ5すくみ。アイネット証券のレポートですくみが理解できます。

目次: ループイフダン5すくみを仕掛け、検証をしていきます。 今週は、2500pipsまで耐えられて年利換算4.6%。2000pipsまで耐えられて6.9%です。またレンジに入りすくみがくるくると回っています。 領土拡大と現在値とのイメージ図を描いてみました。戦略ゲ…

【ペソ円2すくみ】トラリピのメキシコペソ円2すくみ検証。第30週 (8/15)は年利換算9.4%。若干ペソが上がりました。リラもペソも下がるのが怖いですが。ペソ円レポートは下がっても利益が出る仕掛けをしています。

目次: マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 今週は上がってきていますね。買い多めの本システムは含み損が減っています。今後も落ちると思うので、売りがよさそうだとは思いますが。 マネースクエアメキシコ…

【トラリピ3すくみ検証】トラリピハーフ&ハーフ完全検証:70週目 (8/15)。今週は年利換算2.8%。過去最高益付近を推移しています。すくみ手法の奥義記載のレポート(2冊)もらえます。

目次: マネースクエア のトラリピを使って、3すくみを3セット張ってみます。 3すくみは①米ドル⇔円⇔ユーロ、②米ドル⇔豪ドル⇔円、③米ドル⇔NZドル⇔円の3タイプを仕掛けました。 具体的な仕掛け方はこんな形になります。 今週は年利換算2.8%で、過去最高益付近…

今日のドルリラ円 (8/14)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が106.9 ドルリラが7.33 リラ円が14.5 となり、ほぼ変わらずです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円ここまでは当てま…

今日のドルリラ円 (8/13)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が106.8 ドルリラが7.30 リラ円が14.5 となり、ドル>円>リラです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円ここまでは当てま…

今日のドルリラ円 (8/12)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が106.4 ドルリラが7.21 リラ円が14.6 となり、リラ>ドル>円です。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円ここまでは当てま…

【複利運用】次のレンジに向けループイフダン5すくみの仕掛けを増やします。安定して利益が出ることはよくわかりました。

目次: ループイフダン5すくみが、また利益を上げ始めました。 ループイフダン5すくみの、具体的な仕掛け方は簡単です。 アイネット証券とタイアップした特別レポートがもらえます。 ループイフダン5すくみが、また利益を上げ始めました。 FX外国為替証拠金…

今日のドルリラ円 (8/11)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が105.9 ドルリラが7.33 リラ円が14.4 となり、ドル>円>リラです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円ここまでは当てま…

【リラ円、ペソ円の2すくみ】やはりリラ円、ペソ円など高金利通貨は落ちていきますね。2すくみか売り以外はきついと思います。

目次: 高金利通貨は売りを持ちにくいですね。スワップ支払いが高いためです。 高金利通貨を売るためには、スワップのマイナスを減らす必要があります。スワップマイナスを激減させて、売りでの為替差益を取りましょう。 高金利通貨のスプレッドは大きいです…

今日のドルリラ円 (8/10)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が105.8 ドルリラが7.27 リラ円が14.5 となり、ドル>リラ=円です。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円ここまでは当てま…

【高金利通貨夏の陣】リラ円、ペソ円を売る状態が続きます。売り終わった後、しっかりと買っていきます。

目次: リラ円大暴落ですね。当てたのですが、うまく売りを利確できず。もう少し売りますが。 ペソ円買うならセントラル短資FXのFXダイレクトプラスも悪くないです。 リラ円を大きく下方向から買うなら、インヴァスト証券「トライオートFX」 リラ円大暴落で…