SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のドルリラ円 (11/30)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が104.0 ドルリラが7.80 リラ円が13.3 となり、リラ>円>ドルです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル安来ますね。ここか…

【売りから買いへ動く】リラ円上がって2週間。安定しています。底値はつけたと思っています、懐疑の中で相場が育つか。

目次: リラ円13.2円まで落ちましたが、耐えていますね。 高金利通貨は売りつつ買う、各通貨ペア売れる状態ができるといいですね。ペソ円などはしっかりと上がってきていますし。 リラ円はトルコの国の体制が変わるまではと思いましたが、ついに体制が変わっ…

【ペソ円2すくみ】トラリピのメキシコペソ円2すくみ検証。第45週 (11/28)は年利換算0%。含み損が減り、過去最高益を更新です。

目次: マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 年利0%換算です。含み損が減り過去最高益を更新です。 マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 この記事で作成した、2…

【トラリピ3すくみ検証】トラリピハーフ&ハーフ完全検証:85週目 (11/28)。今週は年利換算2.5%。過去最高益付近でレンジになっています。すくみ奥義記載の3冊レポート同時にもらえます。

目次: マネースクエア のトラリピを使って、3すくみを3セット張ってみます。 3すくみは①米ドル⇔円⇔ユーロ、②米ドル⇔豪ドル⇔円、③米ドル⇔NZドル⇔円の3タイプを仕掛けました。 具体的な仕掛け方はこんな形になります。 今週は年利換算2.5%で、安定した利益が…

【ループイフダン5すくみ】5すくみ完全検証:98週目 (11/28)。年利換算6.7%。ドル安で含み損が増えていますね。アイネット証券のレポートですくみが理解できます。

目次: ループイフダン5すくみを仕掛け、検証をしていきます。 今週は、2500pipsまで耐えられて年利換算6.7%。2000pipsまで耐えられて10.0%です。またゆっくりと動いています。 領土拡大と現在値とのイメージ図を描いてみました。戦略ゲームみたい。 アイネ…

今日のドルリラ円 (11/27)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が104.2 ドルリラが7.86 リラ円が13.2 となり、リラ>円>ドルです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 また大きな値動きの前に…

今日のドルリラ円 (11/26)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が104.4 ドルリラが7.93 リラ円が13.1 となり、リラ>ドル=円です。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 また大きな値動きの前に…

今日のドルリラ円 (11/25).

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が104.5 ドルリラが7.99 リラ円が13.0 となり、ドル=円>リラです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 エネルギーが一度放出さ…

今日のドルリラ円 (11/24)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が104.5 ドルリラが7.87 リラ円が13.2 となり、ドル>円>リラです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 エネルギーが一度放出さ…

今日のドルリラ円 (11/23)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が103.8 ドルリラが7.62 リラ円が13.5 となり、ドル>円>リラです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 エネルギーが一度放出さ…

【売りから買いへ動く】リラ円上がって1週間。安定しています。ここからどの程度まで上に上がっていくか。上がれは少しづつ売ります。

目次: リラ円13.5円で安定しています。 高金利通貨は売りつつ買う、各通貨ペア売れる状態ができるといいですね。ペソ円などはしっかりと上がってきていますし。 リラ円はトルコの国の体制が変わるまではと思いましたが、ついに体制が変わって上がってくるか…

【ペソ円2すくみ】トラリピのメキシコペソ円2すくみ検証。第44週 (11/21)は年利換算0%。含み損が減り、過去最高益を更新です。

目次: マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 年利0%換算です。含み損が減り過去最高益を更新です。 マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 この記事で作成した、2…

【トラリピ3すくみ検証】トラリピハーフ&ハーフ完全検証:84週目 (11/22)。今週は年利換算17.7%。過去最高益をまた更新。安定して増えています。すくみ奥義記載の3冊レポート同時にもらえます。

目次: マネースクエア のトラリピを使って、3すくみを3セット張ってみます。 3すくみは①米ドル⇔円⇔ユーロ、②米ドル⇔豪ドル⇔円、③米ドル⇔NZドル⇔円の3タイプを仕掛けました。 具体的な仕掛け方はこんな形になります。 今週は年利換算17.7%で、過去最高益を更…

【ループイフダン5すくみ】5すくみ完全検証:97週目 (11/21)。年利換算8.4%。いい形で利益が積みあがっています。アイネット証券のレポートですくみが理解できます。

目次: ループイフダン5すくみを仕掛け、検証をしていきます。 今週は、2500pipsまで耐えられて年利換算8.4%。2000pipsまで耐えられて12.5%です。またゆっくりと動いています。 領土拡大と現在値とのイメージ図を描いてみました。戦略ゲームみたい。 アイネ…

【アセットローテーション】年利50%目指します。金利安からの株高とくれば、新興国通貨です。15万円でリラ円のループイフダンを追加していきます。

目次: 金利が下がっているため、株が上がっていますね。ただ10年金利は上がっています。 株価は一度調整して、また上がっていくのだと思っています。次の調整で少し買います。また株価の上昇の後、最後に上がるのは新興国通貨です。最強のリスクオンの際に…

今日のドルリラ円 (11/20)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が103.7 ドルリラが7.52 リラ円が13.7 となり、リラ>円>ドルです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円下方向に落ちてき…

今日のドルリラ円 (11/19)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が103.8 ドルリラが7.71 リラ円が13.4 となり、円>ドル>リラです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円どちらもあります…

今日のドルリラ円 (11/18)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が104.1 ドルリラが7.69 リラ円が13.5 となり、円>リラ=ドルです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円どちらもあります…

今日のドルリラ円 (11/17)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が104.5 ドルリラが7.69 リラ円が13.5 となり、円>リラ>ドルです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円どちらもあります…

【売りから買いへ動く】リラ円突然上がって、この後ですね。金利が上がるか。金利が上がるなら、回転が始まるのか。楽しみですね。

目次: リラ円13.5まで戻り1か月の下げを戻しました。 高金利通貨は売りつつ買う、各通貨ペア売れる状態ができるといいですね。ペソ円などはしっかりと上がってきていますし。 リラ円はトルコの国の体制が変わるまではと思いましたが、ついに体制が変わって…

今日のドルリラ円 (11/16)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が104.6 ドルリラが7.64 リラ円が13.4 となり、円>リラ>ドルです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円どちらもあります…

【ループイフダン5すくみ】5すくみ完全検証:96週目 (11/14)。年利換算23.5%。いい形で利益が積みあがっています。アイネット証券のレポートですくみが理解できます。

目次: ループイフダン5すくみを仕掛け、検証をしていきます。 今週は、2500pipsまで耐えられて年利換算23.5%。2000pipsまで耐えられて35.3%です。安定的に動いた週でした。 領土拡大と現在値とのイメージ図を描いてみました。戦略ゲームみたい。 アイネット…

【ペソ円2すくみ】トラリピのメキシコペソ円2すくみ検証。第43週 (11/14)は年利換算75.9%。再度劇的に上がり過去最高益を更新です!

目次: マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 年利75.9%換算です。劇的に上がり過去最高益を更新です。 マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 この記事で作成した…

【トラリピ3すくみ検証】トラリピハーフ&ハーフ完全検証:83週目 (11/14)。今週は年利換算15.8%。過去最高益を毎週大幅更新!すくみ奥義記載の3冊レポート同時にもらえます。

目次: マネースクエア のトラリピを使って、3すくみを3セット張ってみます。 3すくみは①米ドル⇔円⇔ユーロ、②米ドル⇔豪ドル⇔円、③米ドル⇔NZドル⇔円の3タイプを仕掛けました。 具体的な仕掛け方はこんな形になります。 今週は年利換算15.8%で、淡々とした値動…

今日のドルリラ円 (11/13)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が105.1 ドルリラが7.66 リラ円が13.6 となり、リラ>円>ドルです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 さてここから、チャート…

今日のドルリラ円 (11/12)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が105.4 ドルリラが7.79 リラ円が13.4 となり、リラ>ドル>円です。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 さてここから、チャート…

今日のドルリラ円 (11/11)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が105.2 ドルリラが8.13 リラ円が12.8 となり、円>ドル>リラです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 さてここから、チャート…

【トルコリラこれから考察】トルコリラ円ついに上がるか。トルコを取り巻く現状、政治(中央銀行総裁辞任)、戦争(アゼルバイジャン)、世界の動き(アメリカ大統領選挙)に変化あり。

目次: トルコリラ円が上がるかどうかは未だ不明瞭ですが、上がるかもしれません。 リラ円はそれでも信用なりませんが、懐疑の中で相場は育つか。 リラ買いならアイネット証券のループイフダンですね。スワップが高い。売りは、トレイダーズ証券【LIGHT FX】…

今日のドルリラ円 (11/10)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が105.3 ドルリラが8.04 リラ円が13.0 となり、リラ>ドル>円です。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 壮絶な大統領選です。上…

【ペソ円2すくみ】トラリピのメキシコペソ円2すくみ検証。第42週 (11/7)は年利換算9.2%。再度上がり過去最高益を更新です!

目次: マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 年利9.2%換算です。上に上がり過去最高益を更新です。 マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 この記事で作成した、2…