SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【トラリピ3すくみ検証】トラリピハーフ&ハーフ完全検証:81週目 (10/31)。今週は年利換算15.7%。また過去最高益を更新しました。FX自動売買最高ですね。すくみ奥義記載の3冊レポート同時にもらえます。

目次: マネースクエア のトラリピを使って、3すくみを3セット張ってみます。 3すくみは①米ドル⇔円⇔ユーロ、②米ドル⇔豪ドル⇔円、③米ドル⇔NZドル⇔円の3タイプを仕掛けました。 具体的な仕掛け方はこんな形になります。 今週は年利換算15.7%で、過去最高益を更…

【ループイフダン5すくみ】5すくみ完全検証:94週目 (10/31)。年利換算19.7%。久々の過去最高益を更新。戻りで一気にきました。アイネット証券のレポートですくみが理解できます。

目次: ループイフダン5すくみを仕掛け、検証をしていきます。 今週は、2500pipsまで耐えられて年利換算19.7%。2000pipsまで耐えられて29.5%です。よく動いている週でした。 領土拡大と現在値とのイメージ図を描いてみました。戦略ゲームみたい。 アイネット…

今日のドルリラ円 (10/30)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が104.5 ドルリラが8.29 リラ円が12.5 となり、ドル>円=リラです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円一度戻しましたが…

今日のドルリラ円 (10/29)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が104.3 ドルリラが8.25 リラ円が12.5 となり、円>ドル>リラです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円104.5円から104.9…

今日のドルリラ円 (10/28)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が104.4 ドルリラが8.18 リラ円が12.7 となり、円>ドル>リラです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円104.5円から104.9…

【トレンドがでそうな】そろそろ大統領選で、突如トレンドがでる可能性があります。ただ劇的に上下に動くこともあり、すくみとの併用がうまくいくと思っています。

目次: アメリカ大統領選を機に、値動きがトレンド化する可能性があります。 通貨ペア同士のトレンドを見つつ、すくみも取りつつを考えていきます。 トレンドが大きく出たら、円高ドリルや、裁量でのヘッジを仕掛けましょう。 アイネット証券とタイアップし…

今日のドルリラ円 (10/27)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が104.8 ドルリラが8.08 リラ円が12.9 となり、ドル>円>リラです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円104.5円から104.9…

今日のドルリラ円 (10/26)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が104.6 ドルリラが7.96 リラ円が13.0 となり、ドル>円>リラです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円104.5円から104.9…

【売りから買いへ動く】リラ円何とか13円耐えていますね。最後の耐えきりかもしれません。ただこの通貨はそれでも安心できない通貨ですが。

目次: リラ円13.1で終えました、どこまで落ちるか。 高金利通貨は売りつつ買う、各通貨ペア売れる状態ができるといいですね。 やはり両建ては性に合います。両建ては価値が高いシステムです。 リラ円13.1で終えました、どこまで落ちるか。 トレイダーズ証券…

【ペソ円2すくみ】トラリピのメキシコペソ円2すくみ検証。第40週 (10/25)は年利換算0%。含み損が減じ、過去最高益となりました。

目次: マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 年利0%換算です。上下に動いてはやく利益を積み上げてほしいですね。 マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 この記…

【トラリピ3すくみ検証】トラリピハーフ&ハーフ完全検証:80週目 (10/24)。今週は年利換算7.0%。淡々とした値動きです。すくみ奥義記載の3冊レポート同時にもらえます。

目次: マネースクエア のトラリピを使って、3すくみを3セット張ってみます。 3すくみは①米ドル⇔円⇔ユーロ、②米ドル⇔豪ドル⇔円、③米ドル⇔NZドル⇔円の3タイプを仕掛けました。 具体的な仕掛け方はこんな形になります。 今週は年利換算7.0%で、淡々とした値動…

【ループイフダン5すくみ】5すくみ完全検証:93週目 (10/24)。年利換算16.2%。いい感じで動き続けていますね。アイネット証券のレポートですくみが理解できます。

目次: ループイフダン5すくみを仕掛け、検証をしていきます。 今週は、2500pipsまで耐えられて年利換算16.2%。2000pipsまで耐えられて24.4%です。よく動いている週でした。 領土拡大と現在値とのイメージ図を描いてみました。戦略ゲームみたい。 アイネット…

今日のドルリラ円 (10/23)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が104.9 ドルリラが7.93 リラ円が13.1 となり、ドル>円>リラです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円104.5円から104.9…

今日のドルリラ円 (10/22)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が104.5 ドルリラが7.80 リラ円が13.3 となり、円=リラ>ドルです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円煮詰まってます。…

今日のドルリラ円 (10/21)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が105.4 ドルリラが7.86 リラ円が13.3 となり、ほぼ同じです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円煮詰まってます。105…

今日のドルリラ円 (10/20)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が105.4 ドルリラが7.86 リラ円が13.3 となり、リラ>ドル=円です。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円煮詰まってます。…

今日のドルリラ円 (10/19)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が105.4 ドルリラが7.92 リラ円が13.2 となり、ほぼ同じです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円煮詰まってます。105…

【年利100%を狙う】先進国通貨ペアでのFXの買い下がりは、重要な資産の保全方法だと考えています。先進国通貨で保全を行いつつ、豪ドルNZドルなどを使いこなし年利100%を狙います。

目次: 価値を生産するもの=株とか土地とかを持つか、価値が上がるものを安く買うか。先進国通貨を安く買うのはいい保全の仕方だと思います。 価値のないものを買うことは結構悩みが増えます。すくみ手法で仕込んでも大した利益になりませんね。売りはいい…

【売りから買いへ動く】リラ円また下がっていきましたね。ついに12円台が見えてきています。ウーム。追加を売るタイミングが難しいです。

目次: リラ円13.2で終えました、下落トレンドはやはり続いています。 高金利通貨は売りつつ買う、各通貨ペア売れる状態ができるといいですね。 やはり両建ては性に合います。両建ては価値が高いシステムです。 リラ円13.2で終えました、下落トレンドはやは…

【ペソ円2すくみ】トラリピのメキシコペソ円2すくみ検証。第39週 (10/17)は年利換算0%。広く張ったので、動かないときは動きませんね。

目次: マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 年利0%換算です。上下に動いてはやく利益を積み上げてほしいですね。 マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 この記…

【トラリピ3すくみ検証】トラリピハーフ&ハーフ完全検証:79週目 (10/17)。今週は年利換算9.4%。過去最高益やはりキープ。すくみ奥義記載の3冊レポート同時にもらえます。

目次: マネースクエア のトラリピを使って、3すくみを3セット張ってみます。 3すくみは①米ドル⇔円⇔ユーロ、②米ドル⇔豪ドル⇔円、③米ドル⇔NZドル⇔円の3タイプを仕掛けました。 具体的な仕掛け方はこんな形になります。 今週は年利換算9.4%で、過去最高益をほ…

【ループイフダン5すくみ】5すくみ完全検証:92週目 (10/17)。年利換算10.1%。戻りで過去最高益付近に来ました。アイネット証券のレポートですくみが理解できます。

目次: ループイフダン5すくみを仕掛け、検証をしていきます。 今週は、2500pipsまで耐えられて年利換算10.1%。2000pipsまで耐えられて15.2%です。今週は戻りで過去最高益付近に戻ってきました。 領土拡大と現在値とのイメージ図を描いてみました。戦略ゲー…

今日のドルリラ円 (10/16)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が105.3 ドルリラが7.92 リラ円が13.2 となり、ドル>円=リラです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円煮詰まってきまし…

今日のドルリラ円 (10/15)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が105.1 ドルリラが7.91 リラ円が13.2 となり、円安>ドル>リラです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円煮詰まってきま…

今日のドルリラ円 (10/14)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が105.4 ドルリラが7.91 リラ円が13.2 となり、ドル>円>リラです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円煮詰まってきまし…

今日のドルリラ円 (10/13)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が105.3 ドルリラが7.87 リラ円が13.3 となり、円>ドル>リラです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円煮詰まってきまし…

今日のドルリラ円 (10/12)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が105.5 ドルリラが7.85 リラ円が13.4 となり、円>リラ>ドルです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル円煮詰まってきまし…

【売りから買いへ動く】リラ円止まるか。このまままた下げ始めるのか。なかなか悩みが深い通貨です。

目次: リラ円13.4で何とか週を終えています。さあ、来週は上がるのか。 高金利通貨は売りつつ買う、各通貨ペア売れる状態ができるといいですね。 やはり両建ては性に合います。両建ては価値が高いシステムです。 リラ円13.4で何とか週を終えています。さあ…

【ループイフダン5すくみ】5すくみ完全検証:91週目 (10/10)。年利換算12.4%。また円安で含み損が増えてきました。アイネット証券のレポートですくみが理解できます。

目次: ループイフダン5すくみを仕掛け、検証をしていきます。 今週は、2500pipsまで耐えられて年利換算12.4%。2000pipsまで耐えられて18.6%です。今週はまた円安で、含み損が増えてきました。 領土拡大と現在値とのイメージ図を描いてみました。戦略ゲーム…

【ペソ円2すくみ】トラリピのメキシコペソ円2すくみ検証。第38週 (10/10)は年利換算28.4%。ペソ円がぐぐっと上がってきました。利益が積み上がりもう安心。

目次: マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 年利28.4%換算です。上下に動いてここで利益を積み上げてほしいですね。 マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 この…