SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

2020-01-01から1年間の記事一覧

今日のドルリラ円 (12/31)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が103.2 ドルリラが7.36 リラ円が13.9 となり円>ドル>リラです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 少しリスクオフの兆しが見…

【トラリピ5すくみ】トラリピ5すくみハーフ&ハーフ始めます。目標年利16.6%。実質使用は50万円で、2000万円にします。50万円をいくつ積み上げれるか。

目次: トラリピ5すくみ始めます!150-200万円入金し、複利運用で50万円たまったら仕掛けを追加します。年利16.6%目標で30年後に50万円を2000万円へ目指します。 少しレバレッジを上げ気味で走ってみます。3すくみを見ていると、含み損がコロナショックです…

今日のドルリラ円 (12/30)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が103.5 ドルリラが7.37 リラ円が13.9 となりリラ=円>ドルです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 少しリスクオフの兆しが見…

今日のドルリラ円 (12/29)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が103.7 ドルリラが7.42 リラ円が13.9 となりリラ>ドル>円です。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 年末ですね。今年はリラの…

今日のドルリラ円 (12/28)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が103.6 ドルリラが7.57 リラ円が13.6 となりほぼ変わらずです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 年末ですね。今年はリラの…

【高金利通貨・複利検討】リラ円スワップ+裁量複利投資。2週目。週利 0.51%、月利2.02%、年利24.3%。

目次: 今週の結果:年利24.3%水準を維持、目標年利16%はキープできています。 こりもせず、久々に高金利通貨積み立て複利投資やってみます! 複利ははっきり言って皮算用ですが、まあ今回はリラ円が上がるのではと思っています。少なくとも下がらなければ何…

【ループイフダン5すくみ】5すくみ完全検証:102週目 (12/26)。年利換算6.7%。トレンドが続きます。どこまでいくか。アイネット証券のレポートですくみが理解できます。

目次: ループイフダン5すくみを仕掛け、検証をしていきます。 今週は、2500pipsまで耐えられて年利換算6.7%。2000pipsまで耐えられて14.9%です。大きなドル安トレンドです。含み損が増えています。 領土拡大と現在値とのイメージ図を描いてみました。戦略ゲ…

【売りから買いへ動く】予測的中!リラ円上がって5週間目に入りました。いい形で推移しています。1, 2月で落ちたら、また買います。

目次: リラ円13.7円!強い。 1、2月で落ちたら、ここが底と見ています。一気に買い進めます。 高金利通貨は売りつつ買う、各通貨ペア売れる状態ができるといいですね。ペソ円などはしっかりと上がってきていますし。 リラ円はトルコの国の体制が変わるまで…

【ペソ円2すくみ】トラリピのメキシコペソ円2すくみ検証。第49週 (12/26)は年利換算0%。含み損がまた減りました。ペソ強いですね。

目次: マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 年利0%換算です。含み損が減っています。ペソ強いですね。 マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 この記事で作成し…

【トラリピ3すくみ検証】トラリピハーフ&ハーフ完全検証:89週目 (12/26)。今週は年利換算7.96%。未だトレンドが続きますね。すくみ奥義記載の3冊レポート同時にもらえます。

目次: マネースクエア のトラリピを使って、3すくみを3セット張ってみます。 3すくみは①米ドル⇔円⇔ユーロ、②米ドル⇔豪ドル⇔円、③米ドル⇔NZドル⇔円の3タイプを仕掛けました。 具体的な仕掛け方はこんな形になります。 今週は年利換算7.96%で、安定した利益が…

今日のドルリラ円 (12/25)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が103.6 ドルリラが7.57 リラ円が13.6 となりリラ>ドル>円です。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 まだまだ株価は堅調。どこ…

今日のドルリラ円 (12/24)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が103.5 ドルリラが7.63 リラ円が13.5 となりほぼ同じです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 株価が落ちそうですね。これは…

今日のドルリラ円 (12/23)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が103.6 ドルリラが7.64 リラ円が13.5 となりドル>リラ=円です。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 株価が落ちそうですね。こ…

今日のドルリラ円 (12/22)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が103.3 ドルリラが7.64 リラ円が13.5 となりほぼ変わらずです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 まさかのドル高からのドル…

【売りから買いへ動く】リラ円上がって4週間目に入りました。いい形で推移しています。1, 2月で落ちたら、また買います。

目次: リラ円13.5円あたりで底堅いですね。 1、2月で落ちたら、ここが底と見ています。一気に買い進めます。 高金利通貨は売りつつ買う、各通貨ペア売れる状態ができるといいですね。ペソ円などはしっかりと上がってきていますし。 リラ円はトルコの国の体…

今日のドルリラ円 (12/21)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が103.3 ドルリラが7.62 リラ円が13.5 となりリラ>ドル>円です。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドル安がきていましたが、…

【高金利通貨・複利検討】リラ円スワップ+裁量複利投資。1週目。週利 0.19%、月利0.76%、年利9.2%。

目次: 今週の結果:結局完全裁量です。皆様もスクロールが大変だと思いますので上にすべて記しますね。 こりもせず、久々に高金利通貨積み立て複利投資やってみます! 複利ははっきり言って皮算用ですが、まあ今回はリラ円が上がるのではと思っています。少…

【ペソ円2すくみ】トラリピのメキシコペソ円2すくみ検証。第48週 (12/19)は年利換算0%。今週の利益はないですね。そろそろ年末です。

目次: マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 年利0%換算です。年末来ました。 マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 この記事で作成した、2すくみ検証です。これ…

【トラリピ3すくみ検証】トラリピハーフ&ハーフ完全検証:88週目 (12/19)。今週は年利換算1.2%。未だトレンドが続きますね。すくみ奥義記載の3冊レポート同時にもらえます。

目次: マネースクエア のトラリピを使って、3すくみを3セット張ってみます。 3すくみは①米ドル⇔円⇔ユーロ、②米ドル⇔豪ドル⇔円、③米ドル⇔NZドル⇔円の3タイプを仕掛けました。 具体的な仕掛け方はこんな形になります。 今週は年利換算1.2%で、安定した利益が…

【ループイフダン5すくみ】5すくみ完全検証:101週目 (12/19)。年利換算9.9%。ドル安トレンド継続。トレンドからの反発待ちですがいろいろ面白いデータが取れますね。アイネット証券のレポートですくみが理解できます。

目次: ループイフダン5すくみを仕掛け、検証をしていきます。 今週は、2500pipsまで耐えられて年利換算9.9%。2000pipsまで耐えられて14.9%です。大きなドル安トレンドです。含み損が増えています。 領土拡大と現在値とのイメージ図を描いてみました。戦略ゲ…

今日のドルリラ円 (12/18)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が103.1 ドルリラが7.70 リラ円が13.3 となりリラ>円>ドルです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドルの独歩安が一気に進む…

今日のドルリラ円 (12/17)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が103.4 ドルリラが7.79 リラ円が13.2 となり、円=リラ>ドルです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドルの独歩安が一気に進…

今日のドルリラ円 (12/16)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が103.6 ドルリラが7.83 リラ円が13.2 となり、円=リラ>ドルです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドルの独歩安が一気に進…

今日のドルリラ円 (12/15)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が104.0 ドルリラが7.85 リラ円が13.2 となり、ほぼ同じです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 ドルの独歩安が一気に進むか…

今日のドルリラ円 (12/14)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、 ドル円が104.0 ドルリラが7.83 リラ円が13.2 となり、リラ>円>ドルです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。 朝起きたらポンドが急上…

【高金利通貨・複利検討】久々に高金利通貨を買ってみます。50万円で始める、リラ円スワップ投資。単純な複利でもなく、少し自分なりの買い下がりの変化も付けますが。

目次: こりもせず、久々に高金利通貨積み立て複利投資やってみます! 複利ははっきり言って皮算用ですが、まあ今回はリラ円が上がるのではと思っています。少なくとも下がらなければ何とかなる投資手法です。 やり方は簡単。50万円入金して複利でポジション…

【ペソ円2すくみ】トラリピのメキシコペソ円2すくみ検証。第47週 (12/12)は年利換算19.9%。レンジで少しづつ利益を上げていますね。

目次: マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 年利19.9%換算です。レンジで少しづつ利益が上がっています。 マネースクエアメキシコペソ円の2すくみ検証。具体的な仕掛け方はこのような形です。 この記事で作成…

【トラリピ3すくみ検証】トラリピハーフ&ハーフ完全検証:87週目 (12/12)。今週は年利換算8.9%。トレンドからレンジになるタイミングか。すくみ奥義記載の3冊レポート同時にもらえます。

目次: マネースクエア のトラリピを使って、3すくみを3セット張ってみます。 3すくみは①米ドル⇔円⇔ユーロ、②米ドル⇔豪ドル⇔円、③米ドル⇔NZドル⇔円の3タイプを仕掛けました。 具体的な仕掛け方はこんな形になります。 今週は年利換算8.8%で、安定した利益が…

【スワップ復活前夜】年利10-40%見込み。高金利通貨というか、金利がある世界に戻ってくると思います。そろそろリラ、ランド、ペソの大きな上昇の季節ですね。

目次: リラ円底堅く推移しています。豪ドル円もよかったですが、そろそろ次の高金利通貨の時期が来ますね。 ペソ円もいいですね。ここからは、ペソ円、リラ円のループイフダンがいい感じになりそうです。 ペソ円、リラ円トレードは簡単です。 リラ円底堅く…

【ループイフダン5すくみ】5すくみ完全検証:100週目 (12/12)。年利換算9.6%。ドル安円安トレンドが続いており含み損が増えています。アイネット証券のレポートですくみが理解できます。

目次: ループイフダン5すくみを仕掛け、検証をしていきます。 今週は、2500pipsまで耐えられて年利換算9.6%。2000pipsまで耐えられて14.4%です。大きなドル安トレンドです。含み損が増えています。 領土拡大と現在値とのイメージ図を描いてみました。戦略ゲ…