SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

2019-03-21から1日間の記事一覧

【暴落エネルギーを利益に】リセッションがくるなら株価指数も売り、為替も売る。いつ来るかわからなければ自動売買で。

目次: ひまわり証券では売りから入れる株価指数証拠金取引も可能です。 注意点は、必要証拠金が大きいことです。例えば日経225の場合、取引単位が大きい日経225価格の100倍からなので、日経225が2万円の場合200万円/1ポジションとなります。 証拠金が多めに…

【裁量と機械のヘッジ】半分当たって、半分はずして。裁量が外れても淡々と横ですくみが稼ぎ安定です。またリラ投資もいいタイミングです。

目次: 円高イメージが半分当たりましたが、現時点では半分外れました。 裁量が半々なのに対して、ループイフダン3・4・5すくみは絶好調です。 裁量を果敢に仕掛けることはすべてご自身の経験や価値になると思います。そのヘッジとして機械=AI=自動売買…

今日のドルリラ円 (3/21)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、リラ円が20.3ほど。ドル円が110.6ほど。ドルリラが5.42ほど。前日に比べてリラ>円>ドルです。 ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値毀損が一番怖いのです。 ド…