SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【保存版】アーリーリタイアの現実的試算と不労所得の具体的方法。最後に行動ですね。

目次: アーリーリタイア論は社会人1年目、新入社員から誰でも考えておくべきだと思います。 アーリーリタイアに必要な3点:①年間消費金額把握、②自己資金の貯め方習得、③不労所得システムの構築方法習得 ①年間に使っている金額を把握する ②自己資金の貯め方…

今日のドルリラ円 (3/30)

更新したところのみ太字にしてます。今日はリラ円が26.9ほど。ドル円が106.4ほど。ドルリラが3.94ほど。前日に比べてリラ>円>ドルですね。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指すでしょう。ドル円はやはり下値…

【保存版】トルコリラ爆上げおめでとうございます!アセットローテーションが来ています。

目次: トルコリラ円爆上げですね。 アセットローテーションが来ていますね。 米国株上昇→金利上昇→世界経済好調→新興国市場好調→新興国通貨上昇→米国株大暴落→日本円大暴騰 レバ2倍で年利25%が必ず貰える、スワップ万歳トルコリラ! トルコリラ円爆上げです…

【保存版】不労所得の複数設計による繋ぎ合わせ

目次: 不労所得=時間が欲しいです。 不労所得は複数の方法を組み込んでいきます。 チャート波力発電:ループイフダン 安定資金供給の後は、他のシステム作りに邁進します。株、仮想通貨、高金利通貨、不動産ですね。 各手法はこちらから口座開設ができます。…

今日のドルリラ円 (3/29)

更新したところのみ太字にしてます。今日はリラ円が26.5ほど。ドル円が106.8ほど。ドルリラが4.00ほど。前日に比べてドル>リラ>円ですね。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指すでしょう。 ドル円はやはり下…

【積立で増やす】仮想通貨の積立を始めます。

仮想通貨は少しずつ集めています。 積立も始めようと思っています。4月に、ループイフダンで4すくみ2セット両建て、計16システムを動かしますので、 利益の1割ほどをZaif取引所で積立を始めようかなと思ってます。 ループイフダンの4すくみから、基礎的には…

今日のドルリラ円 (3/28)

更新したところのみ太字にしてます。今日はリラ円が26.4ほど。ドル円が105.3ほど。ドルリラが3.97ほど。前日に比べて円>ドル>リラですね。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指すでしょう。 ドル円はやはり下…

【保存版】回帰性の高い、先進国通貨のスワップポイントが大きくなってきました。ループイフダンBuy系のねらい目です。

目次 先進国通貨のスワップポイントが上がってきました。ドル円で1.7%、豪ドル/スイスフランで2.7%の年利が付きます。 先進国通貨はお互いに発展し終わっていますので、急激な片方の高値追いにはならずに、回帰性があります。 アイネット証券のループイフダ…

今日のドルリラ円 (3/27)

更新したところのみ太字にしてます。今日はリラ円が26.5ほど。ドル円が105.4ほど。ドルリラが3.96ほど。前日に比べてリラ>ドル>円ですね。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指すでしょう。 ドル円はやはり下…

ループイフダン100システム回す=レベル上げと思って少しずつ増やす

20円までの下落を耐えられるように回すなら30万円あれば1システム回せます。 ループイフダンB100 (USD/JPY)なら年に6万円儲かりました。 このループイフダンで30万円を入金して、1システム動かせば、20円の下落まで耐えられます。 ドル円が今105円。85円にな…

今日のドルリラ円 (3/26)

更新したところのみ太字にしてます。今日はリラ円が26.3ほど。ドル円が104.7ほど。ドルリラが3.96ほど。前日に比べて円>リラ>ドルですね。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指すでしょう。 三角保ち合いが続…

【保存版】ビジネスと投資は長寿社会に役立ちます。

長寿社会でサラリーマンの時期は限られます。 そもそも、アーリーリタイアもいいものだと思いますが。やる事がないのも寂しいかもしれません。 楽しいことをずっと続けながら、お金を稼げたらこれほど楽しいことはありません。 長寿社会で90歳や100歳まで生…

【保存版】富の増やし方と富の使い方は合体出来ます。

目次: お金は使う時に価値が最大化します。 人生を味わい尽くす。やってみたいことリストは早めにやります。 まだご自身のビジネスが見えない場合は投資から始めるといいと思います。順番は貯蓄→FX→株→不動産でしょうか。 各手法はこちらから口座開設ができ…

トルコリラとループイフダンどちらがいいかと聞かれたら

ループイフダンだと思います。 年始の今年の案にもループイフダンは二社でヘッジしつつ、大きな割合を投資に組み込みましたが、トルコリラは20%程度としました。 理由はループイフダンはいつでも儲かりやすいのですが、リラはずっと円高リラ安ですので、安定…

【保存版】【進撃のリラ】Y軸売り買いの両建て稼働、X軸長期目線と短期の決済による超長期のトルコリラ円での勝利計画

目次: リラがまた壁をブチ破り下に落ちてきました。リラ大暴落です。 リラ投資はX軸 時間とY軸の値動きの傾きで決まります。 我々にできる事は斜面を滑ることで、斜面の角度はコントロール出来ません。 やることは、①買い持ちはレバレッジ低く、②売りも持つ…

【大暴落のリラ】トルコリラに疲れた時の、ループイフダン援軍のありがたさ。

トルコリラ大暴落ですね。ループイフダンの約定がトルコリラに対して援軍として投資を支えてくれます。 本日朝方、25円まで来ましたね。 この25円台は対円で過去最安値でさらに、ドルリラにおいても過去最安値付近であります。 日足チャート分析からは、26.6…

今日のドルリラ円 (3/23)

更新したところのみ太字にしてます。今日はリラ円が26.3ほど。ドル円が104.8ほど。ドルリラが3.97ほど。前日に比べて円>ドル>リラですね。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指すでしょう。 短期的には103円台…

今日のドルリラ円 (3/22)

更新したところのみ太字にしてます。今日はリラ円が27.0ほど。ドル円が105.6ほど。ドルリラが3.90ほど。前日に比べて円>リラ>ドルですね。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指すでしょう。 短期的には103円台…

【複利で安定的な運用】老後の生活の足しに今から始めるループイフダン

ループイフダンは誰でも同じように儲かるFX自動売買システムです。 アイネット証券に口座を開き、入金してシステムを選ぶだけなので、簡単に始められて、あとは選んだシステムが出す実績になりますので、誰でも同じになります。年利20%ほどは安定的に出ます…

今日のドルリラ円 (3/21)

更新したところのみ太字にしてます。今日はリラ円が27.0ほど。ドル円が106.5ほど。ドルリラが3.92ほど。前日に比べてリラ>ドル>円ですね。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指すでしょう。 短期的には103円台…

【保存版】高金利通貨の年利比較に突如出現。bitbankの貸し仮想通貨サービス。トルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドに続く高金利年利最大5%。

目次: 高金利通貨まとめをしていたら、bitbankで仮想高金利通貨が出現。 高金利通貨まとめ①:トルコリラは年利11%程度のスワップポイント 高金利通貨まとめ②:メキシコペソは年利7.7-9.6%のスワップポイント 高金利通貨まとめ③:南アフリカランドは年利4.5-…

今日のドルリラ円 (3/20)

更新したところのみ太字にしてます。今日はリラ円が26.8ほど。ドル円が106.0ほど。ドルリラが3.93ほど。前日に比べて円=ドル>リラですね。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指すでしょう。 短期的には103円台…

【8914】エリアリンク株10000円まで上がると予測しています。

目次: エリアリンクの株価が、年初来高値更新しました。 上場来高値を目指してほしいものです。 エリアリンク株買うなら手数料安いGMOクリック証券 エリアリンクの株価が、年初来高値更新しました。 株はこの銘柄にのみ、資金投入しておりますが、予定通り…

今こそ買い時。仮想通貨。

総悲観は買い もうこれですよ。これこれ。 仮想通貨が大暴落しています。これは今こそ買い増しだと思いますね。総悲観は買い。ZAIF追加購入。1円以下での購入はありがたい。ここからどうなるかわからないが、100円までは売らない。数十〜数百万ZAIFを集め億…

【超シンプル】ループイフダンは単純な設定でも十分勝てます。

年利10-20%をとるには、これだけでよしですね。 ・アイネット証券のFX口座を開くとループイフダン口座が開かれる ・50万~60万円入金し、1システムループイフダンを動かす。ドル円の過去最安値以上までの安全性を求めるなら、100万円入金する。 ドル円 ルー…

【保存版】4すくみ6通貨ペアぐるぐるの図示。

ループイフダンでぐるぐる回す方法を考えています。 以前記事にしたアイネット証券のループイフダンを使ったシステムは、4すくみで6通貨ペアでぐるぐるしていました。 www.world-sss.jp この方法はこのような形になっています。 ドル円の両建て二つと、4すく…

今日のドルリラ円 (3/19)

更新したところのみ太字にしてます。今日はリラ円が26.9ほど。ドル円が106.0ほど。ドルリラが3.91ほど。前日に比べて円>ドル>リラですね。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指すでしょう。 短期的には103円台…

【保存版】年利20-40%でリスク少なく安定的に推移。4通貨 6通貨ペア4すくみのループイフダンの設計

目次: 6通貨ペア4すくみのループイフダンを開始予定です。 スワップはこんな感じです。 必要資金はこのようになりました 資金効率2倍。当然両建てしますよね。 価値はリスクが低減し、年利は同じくらいの20-40% 6通貨ペア4すくみのループイフダンを開始予定…

【保存版】円高でも儲かっているループイフダンで年利20%-40%の不労所得:トルコリラとは違う、先進国通貨の回帰性のおかげです。

目次: ループイフダンを作ったアイネット証券 30万円から始めれば余裕で年利25%。少しリスクを取って20万なら40% やることは単純です ①アイネット証券 ループイフダンを口座開設 ②ループイフダン口座に30万円程度(20~60万円) 程度入金する ③ループイフダン…

【保存版】50年の長期で安定的に利益を出し続ける方法としてのループイフダンの使いこなし。

目次: 仮装通貨が落ちています。 株は配当がありますが、年利が低い FXの自動売買ループイフダンなら年利10-30%程度でずっと儲けられます。 50年間の長期で、継続可能なシステムである理由 ループイフダンの始め方は簡単です。 仮装通貨が落ちています。 仮…