SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【銀行の使い方】ドルを持つのは重要です。

手数料が安いドルを買うだけに銀行を開くのは新しい銀行の使い方かもしれません。 GMOあおぞらネット銀行はドル円のスプレッドが2銭です。 GMOあおぞらネット銀行事業開始キャンペーン実施中! これはかなり使いやすいレバ1倍の長期保有の資金になりますね。…

今日のドルリラ円 (11/30)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、リラ円が21.9ほど。ドル円が113.4ほど。ドルリラが5.16ほど。前日に比べてリラ>円>ドルです。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。 114-111円の間でループし…

【果報は寝て待て】たくさん動いてほしいけどもあまり動かない時の方が安全に儲かります。

ループイフダンやトラリピは上に下に物凄い動いている時の方が確定利益は上がりますが、今のようにレンジの時の方が安全にお金が積み重なります。 アイネット証券のループイフダンやマネースクエア のトラリピはレンジは暇なんですよね。やることもなく、派…

今日のドルリラ円 (11/29)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、リラ円が21.6ほど。ドル円が113.6ほど。ドルリラが5.21ほど。前日に比べてリラ>円>ドルです。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。 114-111円の間でループし…

【自動売買の元祖】ひまわり証券のFX自動売買はFXの初期からやっていますが、日経やその他指数の自動売買も始まりました。

目次: ひまわり証券はいろいろな検討をしており今までに至ります。 ひまわり証券を開いておけば、ループイフダンも、日経証拠金取引もできます。 ひまわり証券はいろいろな検討をしており今までに至ります。 ひまわり証券は日本、個人FXでの自動売買を初期…

今日のドルリラ円 (11/28)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、リラ円が21.5ほど。ドル円が113.8ほど。ドルリラが5.26ほど。前日に比べてドル>円=リラです。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。 114-111円の間でループし…

【安定感抜群】ループイフダン5すくみがどっしり構えてますね。動きが無い通貨があるのが強いです。ここから学び最後は順張りです。

目次: ループイフダンで5すくみをかけています。 ループイフダンは円以外の通貨ペアもあるので、完全5すくみが出来ます。 アイネット証券のループイフダンの良さは、スプレッドが極めて低く、またスワップが高い。この2点から素晴らしい結果が出ています。 …

【FXと銀行】ドル資金も持つ。出来るだけ手数料の安い場所で持つといいと思います。

目次: ドル資金をどう持つか。分散して持っています。 ドル資金を持つ一つの手法として、銀行に置いておくのはありです。 旅行の際にドル建ての資金を持っておくことの重要性に気づきます。 ドル資金をどう持つか。分散して持っています。 GMOあおぞらネッ…

今日のドルリラ円 (11/27)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、リラ円が21.5ほど。ドル円が113.5ほど。ドルリラが5.24ほど。前日に比べてリラ>ドル>円です。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。 114-111円の間でループし…

【複利運用】ループイフダンの増やし方:入金と複利とあとはレンジを見越して増やしてしまう方法もあります。

目次: ループイフダンは年利20%で儲かる手法です。 今は極めて固いレンジです。この場合にはレバレッジを上げて、仕組みを増やしてしまうのもありです。 特に含み損の大きさが怖くなくなってきたときにはやりやすくなります。 ループイフダンは年利20%で儲…

今日のドルリラ円 (11/26)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、リラ円が21.3ほど。ドル円が113.1ほど。ドルリラが5.28ほど。前日にリラ>ドル>円です。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。 114-111円の間でループしていま…

【両面から攻める】お金の稼ぎ方と使い方の2方向から考えることで、豊かさを含ませた幸福度の最大化を狙います。

目次: お金を稼ぐ方法はありますが、同時に使う方法も重要です。 幸福度=消費支出/不労所得という式があります。消費支出の内訳が重要かと思います。豊かさ=精神満足度に直結する消費支出を作りましょう。 実はすぐに得られる都市機能。交通網が整備され…

【トラリピ検証結果】11月4週の結果は、2500pips耐えられる設定で、年利換算7.7%でした。2000pipsで11.5%。トレールは発生せず。

目次: マネースクエア のトラリピを3つの方法で仕掛けています。 今週の結果は、合計年利換算7.7%でした。淡々としています。 トレールによる利益も出ています。トレンドが来ると一気に上がります。 結論から、 ・2500pipsまで耐えられる設定で、年利7.7%…

【ループイフダン4・5すくみ検証結果】11月4週は2500pips証拠金で年利換算7.9%程度。2000pipsで11.8%。動きが弱かったです。

目次: FX自動売買ループイフダンを4・5すくみになるようにかけています。 今週の結果は年利換算で7.9%でした。弱い動きです。 必要証拠金は1システム20万円で計算しています。 複利は含み損が増えている状態ですと、追加運用をかけにくいのですが、含み損も…

【島での不労所得】お休みをいただき島へ来ました。こんな時もトラリピはしっかりとうごいてくれますね。

三連休だからブログや投資の勉強をしっかりしなさいとの話もありますが、島でまったりとブログを書くことにしました。 マネースクエア トラリピは淡々と年利20%クラスの利益を出してくれますが、その利益で島に来ました。島はいい。世俗の忙しさを超えて平和…

今日のドルリラ円 (11/23)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、リラ円が21.2ほど。ドル円が112.9ほど。ドルリラが5.29ほど。前日に比べてほぼ変わらずです。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。 114-111円の間でループし…

【ひまわり証券】日経225の証拠金取引がループイフダンで可能となりました。ループイフダンもどんどん進化しています。

目次: ひまわり証券で日経証拠金取引が始まっていますね。 注意点は、必要証拠金が大きいことです。例えば日経225の場合、取引単位が大きい日経225価格の100倍からなので、日経225が2万円の場合200万円/1ポジションとなります。 証拠金が多めに入れれる方は…

今日のドルリラ円 (11/22)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、リラ円が21.2ほど。ドル円が113.0ほど。ドルリラが5.30ほど。前日に比べてリラ>ドル>円です。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。 114-111円の間でループし…

今日のドルリラ円 (11/21)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、リラ円が20.8ほど。ドル円が112.6ほど。ドルリラが5.37ほど。前日に比べてドル>円>リラです。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。 114-111円の間でループし…

今日のドルリラ円 (11/20)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、リラ円が21.1ほど。ドル円が112.5ほど。ドルリラが5.30ほど。前日に比べて円=リラ>ドルです。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。 114-111円の間でループし…

今日のドルリラ円 (11/19)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、リラ円が21.0ほど。ドル円が112.7ほど。ドルリラが5.31ほど。前日に比べて円>リラ>ドルです。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。 114-111円の間でループし…

【ESBI】全クワドラントを全力で増やす。どれも手を抜かないことで相乗的に強くなります。同時に陣形の組み方と兵力の調達が重要です。

目次: 金持ち父さん、貧乏父さんのESBIクワドラント全てで、利益を上げ続けます。 お金を最大速度で増やすには、すべてのクワドラントで利益を得まくることが重要だと思っています。 S:自営業は、B:ビジネスオーナー、I:投資家になるためにやるのですが…

【不労所得】風邪ひいていましたが、FX自動売買達が物凄い値動きで勝手に稼いでくれています。

目次: 先週はへろへろでした。でも自動売買は最高の状態でした。ブレグジットまわりで動きまくりです。 不労所得を作っていくことが、人生のヘッジになると思います。 FX自動売買は景気の流れに左右されますが、実質されません。 先週はへろへろでした。で…

【ループイフダン4・5すくみ検証結果】11月3週は2500pips証拠金で年利換算34.7%程度。2000pipsで52.1%。レンジだとループイフダンが強いですね。

目次: FX自動売買ループイフダンを4・5すくみになるようにかけています。 今週の結果は年利換算で34.7%でした。かなり動いています。 必要証拠金は1システム20万円で計算しています。 複利は含み損が増えている状態ですと、追加運用をかけにくいのですが、…

【トラリピ検証結果】11月3週の結果は、2500pips耐えられる設定で、年利換算19.2%でした。2000pipsで28.9%。トレールが効いています。

目次: マネースクエア のトラリピを3つの方法で仕掛けています。 今週の結果は、合計年利換算19.2%でした。淡々としています。 トレールによる利益も出ています。トレンドが来ると一気に上がります。 結論から、 ・2500pipsまで耐えられる設定で、年利19.2…

今日のドルリラ円 (11/16)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、リラ円が21.1ほど。ドル円が113.6ほど。ドルリラが5.34ほど。前日に比べてリラ>ドル>円です。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。 114-111円の間でループし…

今日のドルリラ円 (11/15)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、リラ円が20.7ほど。ドル円が113.5ほど。ドルリラが5.45ほど。前日に比べて円=リラ>ドルです。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。 114-111円の間でループし…

今日のドルリラ円 (11/14)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、リラ円が20.7ほど。ドル円が113.7ほど。ドルリラが5.47ほど。前日に比べてほぼ変わらずです。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。 114-111円の間でループし…

今日のドルリラ円 (11/13)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、リラ円が20.7ほど。ドル円が113.7ほど。ドルリラが5.45ほど。前日に比べてほぼ変わらずです。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。 エネルギー溜まってきてい…

今日のドルリラ円 (11/12)

更新したところのみ太字にしてます。 今日は、リラ円が20.7ほど。ドル円が113.7ほど。ドルリラが5.46ほど。前日に比べて円>ドル>リラです。 ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。 エネルギー溜まってきてい…