2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
防戦で強い人はFXも強いと思います。 攻め方もそうですが、守りが強くてもFXは勝てます。今回は要害に立てこもり敵を追い返しつつ、戦力を増強する例を信長、幸村から解説します。 戦国時代の最強武将の戦法を紐解く 真田丸を観た人にはわかると思いますが、…
本日はリラ円が31.2ほど。 ドル円が110.5ほど。ドルリラが3.527ほど。 先週に比べ円>リラ>ドルで ドル安ですな。 ドル円はレンジですかね。なかなか難しい相場です。レンジの後のブレイクは吹っ飛んでいくので怖いですね。対応が求められます。相場にエネル…
様々な先生方が逆の時点で意見を表明されております。 宮田氏。日経平均EPSは1400で推移。PER15倍とすれば21184円。一方、2525氏。ジャスティスショート。さてどうみるべきか。私も感じる相場の雰囲気はジャスティスショート。一方割高かというと割安。円高…
エリアリンク8914に持ち株、絞っております。 昔は様々な株の取引しましたが、 手数料もちまちまかかりますし、 もう、高配当で、大株主が社長で、毎年利益が積み上がり、東証に上がれる可能性があり、ストックビジネスで、人を雇用せずともなんとかなり、人…
本日はリラ円が31.4ほど。ドル円が111.2ほど。ドルリラが3.534ほど。 昨日に比べほぼ同様。 凪ですな。 ドル円上がっていたものの、深夜の要人発言で下げたようですね。 ループイフダンの強弱をつけて、毎日1つの波を感じています。相場は波動なので、サー…
トルコリラ円のFXは兵糧攻め トルコリラを長期でもって思ったこととして、含み損との戦いは城攻め、さらに兵糧攻めのようなスタンスの戦い方だということです。 城を取り囲んでひたすら待つ。 相手の城から兵糧が無くなれば勝ち。 抵抗が強く突破されれば負…
本日はリラ円が31.4ほど。ドル円が111.1ほど。ドルリラが3.582ほど。 昨日に比べリラ>円>ドルのはずですけど、スプレッドがことなり、なんか合いませんね。ドルリラがドル高になってむす。 ドル円一気に落ちましたね。念のためループイフダン止めました。ま…
本日はリラ円が31.3ほど。ドル円が111.9ほど。ドルリラが3.568ほど。 昨日に比べドル>リラ>円で円安ですね。 ドル円は月足で大きな雲の上にいます。と昨日書きましたが、やはり反発してきました。 ドル円ループイフダン追加。豪ドル円ループイフダン再開。— …
本日はリラ円が31.2ほど。ドル円が111.1ほど。ドルリラが3.556ほど。 昨日に比べドル>円>リラでリラ安ですね。 ドル円は月足で大きな雲の上にいます。 ドル円月足。分厚い雲の上で反発すると思うんだけども。どうなるか。 pic.twitter.com/Lr6mmfLmoM— sss (…
本日はリラ円が31.3ほど。ドル円が111.0ほど。ドルリラが3.533ほど。 先週に比べ円>ドル>リラでドルリラ安ですね。 ドル円はもう少し下値を試しそうですが、111.4-111.7くらいを下に抜けたので、 警戒中です。112円くらいまで戻るとも思いますが、108円くら…
ESBIの比率を変える。 キャッシュフローCF量を増やす。 ESBI全てで、CF源数を増やす。 ESBIクワドラントがロバートキヨサキさんの提唱したお金の稼ぎ方の4象限ですが、 E サラリーマン S フリーランス B ビジネスオーナー I 投資家 なんですが、BIだけにしな…
張り方を減らすと勝ちます。 張り方を増やすと負けます。 量のコントロールです。 以上です。 あとは同じことを下に繰り返し述べます。 リスクコントロールのみで勝てる自動売買システムたち マネースクエア のトラリピやアイネット証券のループイフダンのよ…
今日、驚いた記事です。尾道デニムプロジェクト。 http://www.asahi.com/sp/articles/ASJDV320XJDVPQIP001.html?ref=yahoo 尾道の漁師を始めとしたワーカー達が一年間履いたデニムが高く売れるという話。 最高で元値の2倍近く、4万2千円の値がついたそうです…
本日はリラ円が31.6ほど。ドル円が111.8ほど。ドルリラが3.518ほど。 昨日に比べ円=ドル>リラでリラ安ですね。 ドル円はいってこいでした。 もう少し下値を試しそうですが、111.4-111.7くらいではないでしょうか。 ドル円は、短期円高から横ばい、長期ドル…
このご時世サラリーマンだけでは、お金は増えていきません。様々な方法を模索していきます。日々種類を増やしていきたいです。 項目 トルコリラスワップ裁定&トラリピ ループイフダン 連続予約注文 株 不動産 株価指数CFD 保険 従業員 健康価値提供 個人で発…
このご時世サラリーマンだけでは、お金は増えていきません。様々な方法を模索して種類を増やしていきたいです。 項目 トルコリラスワップ裁定&トラリピ ループイフダン 連続予約注文 株 不動産 株価指数CFD 保険 従業員 健康価値提供 個人で発生する事象 VAL…
本日はリラ円が31.7ほど。 ドル円が111.8ほど。 ドルリラが3.516ほど。 昨日に比べ円=リラ>ドルでドル安ですね。 ドル円はもう少し押しそうですが、おしても111.4-111.7くらいではないでしょうか。 ドル円は、短期円高から横ばい、 長期ドル高の目線です。 …
自分のトレード日記として、ドル円とリラ円をメインに毎日論じておきます。 これも備忘録にして、当たったかどうか後で検証しましょう。 本日はリラ円が31.7ほど。ドル円が112.0ほど。 ドルリラが3.522ほど。 昨日に比べ円>リラ>ドルで、円高ですね。 ドル円…
今日またすごいサービスがツイッター上を駆け巡っている その名もタイムバンク 時間を上場してマネタイズ お金を集めるみたいです。 これは凄い。ついに時間がそのままマネタイズされた。VALUは信頼のマネタイズ、これは人生の資本化?仕組みを所有するので…
ドル円とリラ円をメインに毎日論じておきます。 これも備忘録にして、当たったかどうか後で検証しましょう。 本日はリラ円が31.8ほど。ドル円が112.6ほどです。ドルリラは3.537ほどです。 昨日とまったく同じということは以下も同じになります。リラ円は若干…
FXに参考になる書籍達を紹介します。 ■自動売買向けの良書 1. アイネット証券:ループイフダン 手数料〇、約定力〇、使い勝手〇、アレンジ× 私も基本このループイフダンで自動売買は実施しています。 だって手数料が圧倒的に安いんだもの。 マンガでわかる F…
家で熱出した下の子の看護をしていたが、 上の子と妻はフランクミュラーにいっていたようだ。 お土産はフランクミュラーの水。 水! 水は熱に良いです。
ドル円とリラ円をメインに毎日論じておきます。 これも備忘録にして、当たったかどうか後で検証しましょう。 本日はリラ円が31.8ほど。 ドル円が112.6ほどです。 ドルリラは3.537ほどです。 リラ円は上目線ですね。下値がきりあがっており、32円を超えると一…
トルコ行進曲を歌っている!!昔たて笛で必死に吹いたことがあったけども、難しかった。。トルコリラ円の高スワップは高インフレの証拠。そのためダウントレンドになる可能性の方が高く、売りでも持つべき。一方、高インフレが落ち着く事もあり得る。安値仕…
今年はまだハワイに行く予定がないのですが、情報収集も兼ねて、ハワイについて書いていこうかと思います。 日本も十分すぎるほど暑いのに、あのギラギラ太陽のもとに行きたい!!と思ってしまうハワイです。 ☆コンドミニアム☆ 我が家は子連れハワイは二回経…
色んな方々がトルコリラで本気で稼ごうとしています。このことに関しては素晴らしいことだと思っています。 加えて私の見解として時間軸の設定、見極めが必要だと思っています。 結論から申し上げると、トルコリラは超長期の投資であると思っています。理由…
利上げ先送り→make AMERICA great again→ダウアップ→ドル円アゲアゲ→日経アゲアゲ→リラ円アゲアゲ→リーマンショック系。あとは時間軸のみ。いつになるか。 とツイッターで書きましたが、イエレンが思ったよりハト派、つまり金融緩和派だという人が増えていま…
昨日はドル円が上がらず、豪ドル円が上がりました。 リラ円は上がりも下がりもせず、NZドル円は上がりました。 これらのことから、対円だけでは、相場は語りきれず、対ドルを見た上で、対円を見るべきだということがわかります。 また同じくらいの年利が取れ…
今日はドル円が大きく調整しました。 こりゃリラ円も落ちるかなと思いきや、 微妙に上がってますね。 これが意味するのは、 ドルリラが落ちていることです。 見てみると予想通り、 ドルリラは落ちていました。 最近はドルに対する、円、リラの安となっていま…
一年で投資資金を50倍にする 年利5000%プロジェクト。 本気でFXで考えてみる。 【目的】自己資本利益率 年利5000%を達成する 【仮説】FXのチャート分析でブレイク 順張りで達成可能とする。 【方法】 リスクリターン方法の設定 ①リターン 利益側の皮算用 一…